※ユノがヴァンパイアに狙われる、という妄想小説です。苦手な方は読まないで下さい。
完全自己責任でお願いします。
Pure Blood 1
車を降り、暗くなった森の中でユノはため息をついた。
「……まいった……」
すっかり道に迷ってしまった…
昔のダンサー仲間を訪ねて、北欧の小さな町に来てみたのだが、その日のうちに宿泊しているホテルに帰ろうとしたのが運のつき。帰り道で迷ってしまったのである。
『友人の勧め通り泊まらせてもらえば良かったな~』
後悔先に立たず。携帯電話を見たが深い森の中のせいか電波が通じない。森の中をあてもなくグルグル走り回ったせいで、ガソリンも残りわずかになっている。
『これは、明るくなってから動いた方が無難かも…』
今夜は車の中で野宿か~
と、覚悟を決めたユノの目に明かりが見えた。
誰かいる?ヘッドライトかな?
この一条の光を逃してはなるまい、とユノが明かりの方に向かって車を走らせると、大きな古城が出現した。
「…なんだ、ここは…」
昔話に出てくるお城のような古城である。人は住んでいるのだろうか?
少し驚いたが、明かりは確かにこの古城の窓からもれているものだった。ランプか何かの光である。
と、いう事は人がいる筈。こんな夜中に申し訳ないが、道を聞くか電話を貸してもらおうと、ユノは車を降りて立派な玄関の前に立った。
「すみません!」
ドアをドンドン叩きながら大声をあげる。失礼とは思いつつも背に腹は替えられぬ。大きな古城なので声が届かないかもしれないのだ。
しかし、誰も出てこない。
『聞こえないのかな?』
ふとドアを押してみると、それはあっけなく開いた。
『え?』
ユノはとまどいつつも中へ足を踏み入れた。城の中は外と同じくらいの暗闇が広がっている。本当に人がいるのか不安になりつつも…
「すみません~怪しい者じゃありません~道に迷ったんですが…」
とりあえず説明しながら入ってみる。
「誰だ!」
突然の掛け声にユノは飛び上がった。
声の方向に顔を向けると、小さなお爺さんがランプを掲げて立っている。
「…あ…怪しい者ではありません…道に迷ってしまって…」
「帰れ…」
「…夜分にすみません…でも、車のガソリンが残り少なくなって…」
「わしの知ったことか…早く帰れ」
「…本当に申し訳ないのですが…あの…道を教えてくれませんか…?」
「ガーシム、何をしている」
低く響き渡る声が聞こえて、ユノは一瞬鳥肌がたった。奥の暗闇の中で誰か立っているらしいのだが、お爺さんと違い明かりを持っていないようで姿が見えない。
「…旦那様…道に迷ったと申す者が…」
「…気の毒だな…泊めてやれ」
「ですが、旦那様…男ですよ…」
ユノはお爺さんの言っている意味が分からなかった。
『性別に何が関係あるんだ?』
が、白い男性の姿が闇の中からいきなり目の前に現れたので、驚いたユノの頭からそんな疑問は吹き飛んでしまった。
旦那様、と呼ばれた人は自分より少し背が高くて、黒い長髪の綺麗な顔立ちをした男性だった。
歳は三十代後半だろうか。
「…泊めてもらうなんてとんでもない。道を教えて頂ければすぐお暇します」
知らない人のところに泊まるのは、こちらとしても抵抗がある。
「…辺りが暗いうちはまた道に迷ってしまうだろう…夜が明けてから出発した方がいい…」
「いえ、申し訳ないですから…」
「そうしたまえ」
否を言わせぬ強い口調。命令する事に慣れている者の独特の威圧感があった。
ユノは彼がまっすぐに自分を見つめているのを感じた。射抜くような、観察するような冷たい視線に身体が緊張する。彼の瞳は深く蒼い湖水を思わせる瞳をしていた。じっと見ていると吸い込まれそうな錯覚を覚え、ユノは軽い眩暈を起こした。
「ガーシム、客間にお通し、湯あみの用意をしてさしあげろ」
「…分かりました…」
「用意が出来るまでワインでも飲んでいるといい。こちらに来たまえ」
「…あ…はい…」
軽い眩暈から覚めたユノは、泊まるつもりなんてなかった事を忘れて簡単に付いていった。そして、それを疑問に思う事もなかった。
(次回につづく…)
※TONEツアーでユノがヴァンパイアになってましたが、無垢すぎて可愛すぎて私は顔がにやけました…;女性が天使の仮装してましたが「逆でもいいんでない?」なんて思った事からこの話思いつきました;すみません…根っからマイナーなんで…;
※妄想小説です。苦手な方は読まないで下さい。
That is the reason why
むせるような湿気と緑の香り。
チャンミンは密林の中、自分が一匹の豹になっている事に気づいた。
『あれ?自分は豹になっちゃったのか?ま、いっか』
軽く考えて緑の中を走りだす。
豹になったチャンミンは、飛ぶように舞うように走る事が出来る自分が楽しくて、いつまでも駆け続けた。
目の前の視界が突然開ける。
一面に広がる草原に出たチャンミンは、一人の男性が座っているのを見つけた。
草原の中に座っていたのはユノだった。
ユノはチャンミンに気づくと、柔らかい微笑みを見せて手招きした。
「…おいで…」
豹になっているのに怖がる様子はまるでなく、近づいてきたチャンミンの頭を撫ではじめる。
「よしよし、どこから来たんだ?ジャングルに住んでいるのかい?」
どうやらチャンミンだと気付いていないようである。チャンミンはおもしろくなって、ユノの頬を舐めた。
「はは…くすぐったいぞ…」
ユノの笑い声をきいたチャンミンは、ますます楽しくなってユノにじゃれだした。
「こらこら…重いぞ~…はは…」
…ユノの笑い声が、笑顔が好きだ…
『ユノヒョン…大好き…』
チャンミンの胸がユノへの愛しさでいっぱいになる。と、いきなりユノが声をあげた。
「痛っ!」
ハッとしたチャンミンが急いで身を引くと、ユノの唇に血が滲んでいた。興奮してひっかいてしまったらしい。自分が豹の爪を持っている事を忘れていた。
先ほどまで、愛しさで溢れていたチャンミンの胸が、罪悪感に満ちてしまう。
「気にするな。お前のせいじゃないから」
しゅん、と沈んでいたチャンミンの頭をユノはまた優しく撫でてくれる。
お詫びに、と思ったチャンミンはユノ唇を舐めて血をぬぐった。
ユノの血はとても甘くて…
チャンミンは血をぬぐっているうちに、いつしか人間の姿に戻っていた。
そして、唇を舐めているのではなく、口づけていた。
「……ん……」
ユノの甘い吐息がチャンミンの唇をかすめる。薄く開いた唇に舌を差し入れ、深く口づける。
「…ふ…んん……」
苦しそうなユノの声が耳を掠めるが、甘い唇に酔いしれたチャンミンは口づけを止められなかった。舌をからませ、身体を草原の上に押し倒す。
「…チャン…ミン……」
ユノの掠れた声にぞくぞくする。
どうして、こんなにユノは『甘い』んだろう……
その声も、唇も、吐息も、笑顔も…
「チャンミン」
このまま、ずっとユノと二人で身体を絡ませ合っていられたら……
「チャンミン、起きて」
ユノの声に、チャンミンはガバッと起き上った。しばらくの間、自分が夢を見ていた事に気づかなかった。
「大丈夫か、チャンミン?疲れているのか?」
「…いえ…大丈夫です…」
どうやら、テレビ局への移動中の車の中で、自分はうたた寝をしていたらしい。
『…にしたって…なんで、あんな夢を見てしまったのだろう?』
チャンミンは恥ずかしくて、いつにもましてユノの顔がまともに見れなかった。
特に、ユノの唇を見ると、あの甘い口づけが甦ってしまうのだ。
目に入る度にエロテッィクに感じられて、頬が赤くなる。
ユノはそんなチャンミンの様子に心配そうだったが、訳が話せる筈はなかった…
後日、この時の収録がテレビで公開されると
「チャンミンは熱があったんですか?」
「二人は喧嘩したんですか?」
との問い合わせが殺到した。
※ユノとまともに目が合わせられないチャンミンっていつも可愛いですよね~v
でも、ユノが自分を見つめてない時はじ~~とユノを見つめてるんだよね~v
ユノは砂浜の浪打際に立って、夜明け前の真っ暗な空を見つめていた。
同じように真っ暗な海が目の前に広がっている。
目を閉じ、風が頬をくすぐる感触に身を委ねる。
耳に響く波の音。足元を通り過ぎていく水の感触。
海の中で暮らしていた時には知らなかった感覚。
声と引替えに足を得て、地上で生活するようになってから初めて知ったものだった。
…そうだ…初めて知ったものばかりだな…
誰かを心から愛した時、どれ程の激しい感情に揺さぶられるのか…
その想いが叶わないと知った時の絶望がどれ程のものなのかも…
今夜は王子の結婚式が盛大に行われた。
国中をあげてのお祝いで、城ではこれ以上ないくらいの豪華なパーティーが開かれた。
贅沢な食事や大道芸人達の楽しい余興が惜しみなく行われ、皆は歌い、踊り、喜びに満ちたお祝いを楽しんでいた。
ユノも王子に頼まれてお祝いの踊りを披露した。
…ユノは張り裂けそうな胸を抱えながら、悲しみを隠して舞った…
普段は人の心を察する事に長けた王子だったが、愛する人を得た喜びに満ちたあの人は何も気づかなかった…
その瞳に映るのは隣に座った愛しい人だけ…
目を開けたユノは手の中にある短剣に目を落とした。
昨夜、人魚の仲間達が、持ってきて渡してくれたものだった。
『この短剣で王子を刺して、その血を浴びれば人魚に戻れる。海の世界に帰ってこれるんだよ』
…みんな…心配して俺を見守っていてくれたんだな…
この短剣を手に入れる為に、みんながどんなに大変だったか分かっている。たくさんの犠牲を払ってくれたのだろう…でも…
…ごめん…みんな…俺はこの短剣は使えないよ…
……愛してるんだ……
…言葉に出来なくても…伝える事が出来なくても…想いが叶わなくても…
『王子が他の誰かと結婚したら、次の日の太陽が昇る前に、お前は海の泡になって消えてしまうだろう。それでもいいのかい?』
魔女に問われた時に、自分ははっきりと決めたのだった。
…あの人の傍にいられるのなら構わない、と…
一緒に過ごした時間は短かったけれど、本当に楽しくて…嬉しくて…それは命を引き換えにしても惜しくないくらい幸せで…
…だから…もう、いいんだよ…
空が白み始め、煌めいていた星が消えていく。
ユノは足を踏み出し、ゆっくりと海の中を歩いていった。
……さようなら…愛しい人……どうか…幸せになってください………
fin
※なんか、ユノだったらあっさり許して海の泡になっちゃうんじゃないかな~って妄想しまして;
実は人魚姫には別の説もあって、海の泡になる前に誰かが人魚姫に「永遠の愛」を与えたら、人魚姫は空気の娘になって永遠に生きられるってのもあるそうです。海外の映画でそういうの見た事あります(うら覚えですが;)このバージョンも書いてみたいな~もちろん、人魚ユノに「永遠の愛」を与えるのはチャンミンで~v
チャンミンが人魚だったら、ってのも考えてみたんですが、コメディになってしまった;
王子助けた後に目が覚めるまで傍にいて、王子に
「助けたのは僕ですからね。忘れないで下さいよ」とか言いそうで…;
今年も「MISSHA」の広告塔が東方神起に決まったようで、まずはおめでとうございますv
http://www.misshajp.com/news/detail.php?news_id=1403
「MISSHA公式HP」
皆様、もう見てらっしゃるでしょうねvあの衝撃のCMとポスターを!
今回は真ん中の障害物が消えて、ホミンホいつもの距離感ですv(男性商品らしいですねv)
CMも二人の美しさが存分に生かされた妖しい仕上がり。
本当の美しさに余計なものは不要。
白いシャツに黒いズボンというシンプルな出で立ち。初めはそれさえも着てらっしゃらないようで…( ̄□ ̄;!)
カラー映像でさえなくてもいい。
モノクロであろうと魅力が半減される事はなく、むしろ、引き立ってさえいる。
…ああ…素敵…
MISSHAさん、東方神起の素晴らしさを正しく理解してらっしゃるわv
にしても、韓国では普通にテレビで放送されているんですよね?
失神者でないのかな?(マジで;)
あのポスターもあんな街中にデカデカと張り出していていいの?
街中で失神者でたらヤバイんじゃないの?
あ、母国ではもう二人の距離感は認証済みなのか、なる程~(んなあほな…;)
でも、真面目な話、あんなポスターが街中にド~ンとあったら私冷静でいられる自信ないわ…;
恥ずかしくて見れない…;顔がにやけるって分かってるし…;
うわ~無理だよ~;でも、見たいよ~!
きっと、何回も何回も通りを行きかって、10回目ぐらいでやっと見れるんだろうな~
それからはガン見して離れないかも…;
それにしても、CMのドヤ顔のユノと、ポスターのチャンミンに身を委ねているかのような可愛いユノのギャップに激しく萌えますね;
どちらのユノも素敵だし、どちらのユノに対しても
「この人の隣は俺しかいない!」
オーラをだしているチャンミンも素敵ですv
ところで去年のMISSHAのCMなんですが、女性の残した残り香にひきつけられるユノとチャンミンって感じのCMで、
ラストがこのシーンのやつ
なんかね~このシーン、ユノもチャンミンもお互いの事を想っているって図に見えて仕方ないんですよ;
綺麗な女性が出てきたけど、すんげ~存在感なくてラストの時点で私忘れてましたよ;あれ?確かにいたよね?どんな顔してたっけ?みたいな;(←ひどい;)
本当に東方神起の二人が出ているCMって、二人以外何もいらないですね;
去年、東方神起のお二人は免税店のCMにも出ていたんですよね。
私は今頃、やっと知りまして萌えている最中です;(周回遅れ;)
あのCMも意味ありげでトンペンさんの間では物議を醸しだしていたようですね…
http://www.youtube.com/watch?v=yBBq_cq5lik
なんていうか…
↓
妄想開始**********
ユノ…大企業の社長
チャミ…ユノの義弟で副社長
女性…ユノの恋人
「ユノとチャミは血の繋がらない兄弟(多分、親が再婚同士)両親が亡くなってからは二人で支え合って生きてきた。
両親が残してくれた会社を大きくさせてきた二人には、実の兄弟以上の絆で結ばれていた(他のヘリコプターの別バージョンCM見てそう思った)
しかし、ユノが大学時代の彼女と婚約し、近く結婚する事が決まってから、チャミの心は大きく揺れる。
これまで兄と思っていたユノへの愛を自覚してしまったのである!
しかし、ユノはすでに将来の伴侶を決めてしまっている…
自分は弟としか思われていない…どうあっても受けいれてもらえない運命…
弟なんて嫌だ…ならば、憎しみの対象になってやる!
ユノの婚約者は自分を弟と思って親しくしてくれる…
この女性の心を奪ったら、ユノはどうするんだろう…
それならば…
チャミはユノの愛する人を奪い、愛の代わりに憎しみを得ようと決意する」
妄想終了***********
そんな感じのストーリーに見えて仕方なかったですよ!
ラストの二人が対峙するシーンなんて、チャンミンの
「あなたからすべて奪いつくして、僕だけしか残らなくなるまで奪いつくしたい!」
って台詞が見えましたよ!(幻覚か?;)
東方神起で思わせぶりなCM制作すると、絶対ホミンホ的になっちゃうという法則でもあるのかな?;
でも、私が萌えたのはメイキングの方
インタビュアーの
「同じ女性を好きになったらどうしますか?」
という問いに、ユノが
「チャンミンに譲ります」
って答えているんです。
「今のユノにとっては女性よりチャンミンが大事なんだな」
と、思いましたね~
でも、腐目線なしでも多分、そういう事だと思う。
「未来にはチャンミンを連れて行く。チャンミンの意志は問わない」
なんて言いきってますからね~;
二人の絆の深さというか、ユノのチャンミンに対する絶対的信頼が分かるシーンで胸にきました。