忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何かのテレビ番組で東方神起の二人が
「サッカーゲームを二人でしていると、熱くなって喧嘩してしまうので、やらないようにしている」
という話をしているのを見て
「本気で喧嘩できるんだ~いいな~」
って思ったんですよね~
(例えば片方が)我慢していたら、無理がきてガタッと関係が崩れたりしてしまう。
互いに遠慮せずに言い合える、ってのは素敵なことだと思う。
だから、二人が喧嘩している雰囲気になった時
「トンペンが不安になっている」
のを聞いてちょっと驚いたんですよね。
でも、東方神起は5人組から今の形になった過程でいろいろあったから、そのせいで不安になってしまうのかもしれませんね;(私は経験してないからな~;)
私は二十年以上B'zのファンなんですが(歳がばれる;)あの二人が言ってました。
「前日にすごい大喧嘩したとしても、ライブをやれば「すべて許せる」みたいになる。ライブにはそれだけのものがある」と。
二人の関係がおかしくなってきたとしたら、それはライブに現れると思う。
洋楽のロックグループですが、メンバー各自はすごいクオリティ高い演奏しているのにバラバラな感じがしたライブに行った事があります。
その後、そのグループはメンバー交代しました;
東方神起の二人のライブはそんな事なかったですよね。
むしろ二人の絆の深さを見せ付けられた、再確認できたライブだった筈。
そりゃ、一緒に暮らしているし、仕事も一緒なんだから、お互いムカつくことも口の聞きたくない時もあるでしょう。それが自然。
言いたい事が言い合える、といっても「相手の絶対言っちゃいけない事」はお互い言わないと思う。二人とも思いやりのある人だから。
「言っちゃいけない事」って言うのは、例えば私の叔父の話なんですが、
結婚した叔母の顔にはあざがあるのです(化粧すれば分からない程度)
付き合ってしばらくたった頃、叔父が結婚しようと思っていると、両親に話しました。その時、叔父の父が
「どんなにひどい喧嘩をしても顔のあざの事は言ってはいけない。言わない自信がないならお前は彼女と結婚する資格はない」
と言ったそうです(もちろん叔父は承知して結婚)
「その人だけの禁句」って絶対あるけど、それを理解してあげるのが、本当の「相手を尊厳を大事にしている」「本当の誠意」じゃないでしょうか。
ユノとチャンミンの二人の間にはそれがあると思うから、喧嘩ぐらいではビクともしないと思いますね~vたまに仲悪そうにしてたら、それはそれで萌えるv
やっぱり二人の関係っていいな~と思います(腐なしでもね;本当ですよ;)
PR

簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim