SMと元東方神起のメンバーであるJYJとの裁判が終わったみたいですね。
いや~まあ~正直な気持ちを言わせて頂くと
「ふ~ん…(よく分からん…)」
と、思いました;
す、すみません…;本当にまったく5人時代を知らないし、元メンバーさんの顔も名前も実は覚えてないんです…;だって覚える必要ないんだもん;!ただでさえ少ない脳みその記憶層を使いたくないのよ;!(パボだから…;)
元々裁判は事務所と3人の争いだから、本当はユノとチャンミンは関係ない話だと思うんだけど…でも、巻き込まれて…
理不尽な思いも涙も流さなきゃいけなかったみたいだよね…
辛いよね…ファンの方達も辛い思いしてきたのだろうな~…
そんな辛い思いを知らない私は何も言う資格ないです;
とにかく、一段落ついた事は良かったのではないでしょうか。
ユノとチャンミンがこれ以上辛い想いをしませんように…と願います。
五人時代の東方神起の画像や歌はあまり見ないようにしてきたのですが(好きになったら辛いかも、と思って)最近ちょこちょこ見てました。
でも、やっぱり
「五人時代の東方神起だったら、ペンにならなかったな~」と再確認しました。個人的好みの問題でしょうね;(良いグループだな~と思ったかもしれないけど)
だって個々の放つオーラが桁違いに違うのだもん!
(ユノとチャンミンも今と違うよね)私は今の東方神起の
「ユノとチャンミンの二人の放つ強烈なオーラが混然一体となって溶け合い昇華される唯一無二の存在」
に惚れたのだ、と改めて実感しました。
(元々グループにはまりにくい体質だし)
二人の東方神起は
1+1=2 じゃなくて
1+1=無限大
となれるグループだと思うのです。
歌と踊りのパフォーマンスをするアーティストって、ソロか大人数のグループという形が多いと思います。
二人になった事によって、東方神起は世界に通じる
「東方神起しか出せない個性的カラー」
を生み出しやすくなったのではないか?とも思うのです。
少なくとも私にとっては、二人の東方神起になった事によって「プラス面」はあっても「マイナス面」はないな~だから、裁判の決着も他人事みたいな感じで。す、すみません;
話題を変えまして…
後続曲の「Humanoids」
(こちらからお借りしました)
ですが、スルメ曲ですね~聞けば聞くほど味が出る、というか…
初聴はピンとこなかったけれど、どんどん好きになっていきました。
それにMVなんですが…
やっぱり、最近のチャンミンの男っぷり上がり度が半端ないな…;
と、思いました。

このMVも「乙女ユノ」使用でよかった❤

横顔が彫刻のごとく美しいのはいつものこと…はあ~(うっとり…)
ぎゃ~チャンミン、かっこええ~(歓喜の涙)まさに「危険な男」!例え腰使いがぎこちなくても…ゴホゴホ…;し、失礼しました…;

ユノヒョンの元にワープするチャンミン(笑)

見つめ合う二人(日常風景)で終幕
でも、不満があるとすれば音楽番組時の衣装かな?この歌の時はスーツは着てくれないのだろうか?
また、青神起とか白神起とか期待していますよ!頼むよ衣装さん!(パンチラしないようなやつにしてやってくれ!;)
PR