忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東方神起はファンミとドリコンを大成功で終えたようですね~お疲れ様でした。
ドリコンは雨が降っていたようで、ステージは滑りやすくて大変だったようで;怪我がなくて良かった~
アップして下さっていたサジンを拝見させて頂いたのですが…
お二人の衣装が…;

これを彷彿とさせる…

アンキロザウルス(学研の図鑑「大昔の動物」より)

あ、間違えた、こっちよこっち…


衣装の雰囲気が似てませんかね。

重そうな衣装だな~;動画を見ていても少し動きにくそうだった…;ダンサーさんも同じような衣装だったから、「Catch me」のドラゴンダンスは「ガシッガシッ」って音が聞こえてきそうな気が…;

それにしても…ドリコンのチャンミン…えらく男っぽくないですか?
すごい自信と言うか貫録が備わってきているような…
かっこいい~❤
どんどん、ユノを支えられる男になってくるのね~❤だね~
再活動したての頃の不安を口にしてユノに「大丈夫だよ」と励まされるチャンミンは過去なのかしら~
「Why」での喧嘩シーンですが、チャンミンがユノの胸を押すところ。

ユノのジャンバーをガシッて掴むもんだから、思わず

そのまま、ユノのジャンバーの前をガバッと開いてくれるのかと一瞬期待してしまいましたよ!;(わ、私だけ?;)


イメージ画像…(…ちょっと違う…)

心臓跳ねあがったじゃねーか…;

はあはあ…いたずらに期待させんといてくれたまえ…;

久しぶりに厚化粧の東方神起を観た気がしたんですが…

なんつーか…

…前髪をあげていたせいでしょうか…

…今回…今回…

チャンミンが初めて宝塚の男役トップスターに見えました;


ユノはしょっちゅう見えるんだけど…(←眼医者行け…)


http://kageki.hankyu.co.jp/
(宝塚HPより)





PR



「九条の会」が安倍内閣の推し進める
「集団的自衛権行使による「戦争する国づくり」」
に反対する声を発表しました。
以下の内容です。

日本国憲法は今、大きな試練を迎えています。
安倍首相は「憲法改正は私の歴史的使命」と憲法の明文を変える事に強い執念をもやす一方で、歴代内閣のもとでは「許されない」とされてきた集団的自衛権行使に関する憲法解釈を転換し、「戦争する国」をめざして暴走を開始しているからです。
日本が武力攻撃を受けていなくともアメリカといっしょに海外で戦争するという集団的自衛権の行使が、
「必要最小限度の範囲」という政府の従来の「自衛権」解釈から大きく逸脱することは明白です。
それどころか、日本やアメリカの「防衛」ではなく、日米同盟を
「世界全体の安定と繁栄の為の『公共財』」
とみなし、世界中のあらゆる地域・国への武力介入をめざす体制づくりです。
この企ては本来なら衆参両院の三分の二以上と国民投票における過半数の賛成という憲法「改正」の手続きを経なければ許されない内容を、閣議決定だけで実現してしまうものです。
そのため、長年にわたり集団的自衛権行使を違憲とする政府の憲法解釈を支えてきた内閣法制局長官の入れ替えまで行いました。
麻生副総理が学ぶべきと称賛したナチスがワイマール憲法を停止した手口そのものです。
これは立憲主義を根本からつき崩すものであり、とうてい容認することは出来ません。
それだけではありません。
安倍内閣は、自衛隊を戦争する軍隊にする為に、海外での武力行使に関する制約をすべて取り払い、「防衛計画の大綱」の再改正により、「海兵隊的機能」「敵基地攻撃能力」など攻撃的性格をいちだんと強めようとしています。
「戦争する国」づくりにも足を踏み入れようとしています。
すでに安倍内閣は、防衛、外交に関する情報を国民から覆い隠し、首相に巨大な権力を集中する
「特定秘密保護法案」や日本版NCS(国家安全保障会議)設置関連法案などを臨時国会に提出しようとしています。
自民党が作成した「国家安全保障基本法」では、
「教育、科学技術、運輸、通信、その他内政の各分野」
でこれらの「安全保障」政策を優先させ、軍需産業の「保持・育成」をはかるとしているばかりでなく、こうした政策への協力を「国民の責務」と規定しています。
これを許せば、憲法の条文には手を触れないまま自民党が昨年四月に発表した「日本国憲法改正草案」の第九条改憲の内容をほとんど実現してしまいます。
さらには福島原発事故の無責任と棄民、原発技術輸出の問題、その他問題山積み現状があります。
戦前、日本国民はすべての抵抗手段を奪われ、ズルズルと侵略戦争の泥沼に巻き込まれていった苦い経験をもっています。
しかし、今、日本国民は国政の最高決定権をもつ主権者であり、さらに侵略戦争の教訓を活かした世界にも誇るべき九条を含む、日本国憲法をもっています。
いまこそ日本国憲法を守るという一点で手をつなぎ、歴史の教訓に背を向ける安倍内閣を草の根からの世論で包囲し、この暴走を阻むための行動にたちあがりましょう。

2013年10月7日 九条の会



私は「憲法九条」を美化するつもりはありません。
今のアジアの平和にとって、無くしてはいけないものだと思うから守りたいのです。
「集団的自衛権の行使」によって形骸化する事も許してはいけない。
日本の軍隊(自衛隊)が兵士として誰かを殺傷した時こそ、戦後の日本が60年以上かけて築きあげてきた「信頼」がすべて失われると思っています。
殺傷された国の政府や国民が何も感じない、思わない、何もしない、と思っているなら、それこそ「頭がお花畑」です。
はっきり言わせてもらえれば、子供のいる親でアベ氏やハシモト氏を支持している人が信じられないです。
「私の子供は権力者の言うことをなんでも聞くロボットになって、戦場に行ってたくさん敵を殺して名誉の戦死をとげても構わないわ」
と思っている親なら分かりますが…


http://9jou-kansai.com/
9条世界会議


参考資料

http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
自民党の「憲法改悪」分かりやすい解説

こちらで「日本弁護士連合会」が分かりやすく「特定秘密保護法案」危険性を教えています。
ぜひ、一読を!

http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret/about.html
「特定秘密保護法案」



http;//www.wowow.co.jp

え?WOWOWで「野王」放送?

どうも、11/20から放送されるらしいのですが…
あれ?今、映画上映しているのでは?いいのかな~;?
映画がこのドラマの宣伝も兼ねているのかな?
それでは映画は残りの話は上映しないのだろうか?そんな事ないよな~?
長いドラマの話をうまく短縮して上映するのなら、映画の価値があると思うけど(24話も見たくないって人の為に;)
よく、分からない…;

う~~~~~ん~~~WOWOWか~~~;どうしようかな~;

WOWOWの月々の支払いが¥2500として、24話だから月に4回放送と数えて、六か月間契約していなければならない計算に…約¥15000の出費か…(←せこい勘定方法;)

う~~~~~ん~~~~~;どうしようかな~;

実は某語学教室に短期間ですが通い初めまして;


こ、こちらの講座についていけなくなっておりまして「これでは、いかん!」と焦ってきたのです;
ハングル語の教室で、短期間で簡単な基礎をマスターできる全6回の語学教室なのですが…
さ、さすがにカルチャー関係は受講費が高いのさ…;
痛い出費をすでにしておるのだよ…;
「ハングル語は難しいのに6回ぐらいで(1回75分)簡単な会話まで出来るようになるのかな?」
と、疑問を持ちながらも、初めての授業に参加してきましたが…
進行が速い速い…;
やっぱりな…これぐらい大急ぎで進行しなきゃ進めないよな~と思いました;
私は「テレビでハングル」で、ハングル語の仕組みや、母音字・子音字などを少しやっていましたからなんとかついていけましたが、本当に初心者の方は目がまわったんじゃないかな~?;
そして、以前に一度だけですが、発音の講座受けておいてよかった~;と思いました;
まあ、私の今まで勉強した内容なんて微々たるものですから、すぐに他の生徒さんに追い越されそう…;
「ハングルを習おうと思ったきっかけはなんですか?」
と、お決まりの自己紹介ですが、他の生徒さんは
「韓国が好きでソウルには何度も行っているので、文字ぐらい読めるようになりたくて…」
「会社関係で必要になりそうなので…」
「留学していた時に韓国の友達が出来て…」
な、なんかみなさん理由が高尚でいらっしゃる…;
「いや~K-POPにはまったもんで~(東方神起と告る勇気がなかった私をお許し下さい;)」
なんて理由言ったの私ぐらいだったぞ!;
後、5回…な、なんとか自己紹介ぐらいは出来るようになりたいもんです(授業料のもとをとらねば!←せこい;)







http://9jou-kansai.com/
9条世界会議

大阪で行われる「9条世界会議」のお知らせです。
9条とはもちろん日本国憲法の中にある戦争放棄を記したあの「9条」です。
戦争放棄や軍隊放棄を記した憲法をもっている国は日本だけじゃなくて、世界に15カ国ほどあるらしいと聞いたことがあります。ちょっと曖昧で申し訳ない;
南米のコスタリカもそうだった筈。米軍への軍事協力はあくまで警察機関が行っていると聞きました。だから戦車とか巨大な巡視艇とかコスタリカは持っていない(間違いがありましたらご指摘下さい。訂正させて頂きます)

9条世界会議

10/13(日)
吹田市の関西大学千里山キャンパス第1学舎で国際シンポジウム
午前10:00~16:30

10/14(祝)
大阪市中央体育館で記念大集会

参加協力費は
一般:1000円
高校生以上の学生:500円
高校生以下:無料
となっています。

参加協力費は当日に会場でも入手可能との事ですが、10/13の大学で行われる国際会議は定員数が決まっていて、いくつかのテーマによって分かれているので、事前にFAXでの予約申し込みが必要です(拝聴したいテーマはサイトで確認を!)
多くの方のご参加・ご協力をお願いします。


「日本軍「慰安婦」問題解決全国行動」からの緊急声明
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=732337306792169&set=a.641051295920771.1073741825.641044922588075&type=1&theater
「安倍首相と日本政府は責任回避の言動を繰り返すのではなく
日本軍「慰安婦」問題への責任を直視し履行せよ」

こちらで全文確認できます

声明内容はまっとうな正論です。

以下に声明の中から私が特に強調したい部分を抜粋します。

安倍首相は本日未明(ニューヨーク現地時間9月26日)、国連総会で演説し、女性の権利を守る国際的な取り組みを支援していく考えを示した。
しかし、そのことをもって日本軍「慰安婦」被害者に対する加害責任を免れたり、ほんの少しでも薄めたりすることはできない。
また、21世紀の武力紛争下の性暴力を強調することで、20世紀の日本の戦争犯罪をごまかすことはできない。
むしろ、過去の犯罪の放置が現在の犯罪の連鎖を生んでいることを肝に銘じなければならない。
自らの責任からは目を背け、「イメージアップ」のためにこれを利用しようとしているのだとしたら、断じて許すことはできない。
安倍首相の今年の戦没者慰霊祭式辞は、歴代首相が表明してきたアジア諸国に対する加害責任と「深い反省」「哀悼の意」、「不戦の誓い」を意図的に省いて、内外から強い批判を浴びたものだ。
にもかかわらず、これを「お詫びと反省の気持ち」の表明と言い放ち、「慰安婦」にされた女性たちに対して加害国が決して口にしてはならない「同情と配慮」などという言葉を投げつける態度には、呆れるばかりである。
サイドイベントに、韓国から遠路出席していた金福童ハルモニの怒りはいかばかりであったろうか。
それは、被害者を繰り返し傷つけ怒らせるだけの無礼な態度であることを、今一度強調せざるをえない。



世界各国の「慰安婦」に対する決議を確認できるサイトを見つけました。

http://wam-peace.org/ianfu-mondai/intl/
「wam」

日本各地でも出されている決議も掲載して欲しいところですが、膨大すぎて無理か;
最近では京都の府議会での「「慰安婦」問題の早期解決を求める意見書」 の可決かな。

http://www.ianfu-kansai-net.org/ikensho.html
「日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク」

「慰安婦」問題にあーだこーだ難癖つけているのは日本だけ(しかも加害国)
南京大虐殺についても否定しているのは日本だけ(しかも加害国)

加害側である日本政府と日本人自身が、自分達のひどい言動を改めない限り、他のアジア国との関係改善は望めないでしょう。


よく日本人が反韓・反中感情として
「反日教育している国なんてよく思えない」
と言いますが反日教育なんてありません(反日行動はあるけど)
他国が教えているのは「事実」です。
日本がアジア諸国を侵略して植民地支配を行い、想像を絶する残虐行為を行った事は事実なのです。※下記A
その事実を歪曲し、否定し、なかったかのように妄言を撒き散らしているのは日本だけです。
だから、世界中から日本は非難されているのです。
「慰安婦」問題に対しても、国連(加盟国192ヶ国)が日本に何度も注意・勧告を行い、世界各国から非難決議されています。※下記A

ワシントンポスト 5月18日 マックス・フィッシャー の記事にも
「現在の日本政府は戦前・戦争中におこなった残虐の行為の被害者と被害国に対し、当然持つべき配慮、思いやりが欠落している」

と、世界の認識が、はっきり書かれています。
(翻訳したものがこちら→「星の金貨プロジェクト」http://kobajun.chips.jp/?p=12455

どうして、歴史修正主義者の妄言を、日本人は簡単に信じてしまうのか?
正しい歴史教育をしていない事も大きいですが、「日本は悪くない」というのは日本人にとって「気が楽」なのです。罪悪感を覚えなくていいから。
私も歴史修正主義者に洗脳されそうになったから、よく分かります。
混乱していた私に「ここを読むといい」と教えてくれたサイトがこちらです。

「ガス室の嘘」オンライン論争の経験から」
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/holocaust/lets23.htm

有名なマルコポーロ事件の論争ですが、歴史修正主義者の手口を知るには画期的なサイトです。
この中にあった文章を抜粋・要約します。

「かつての日本軍による、朝鮮植民地支配の過酷な内実や、中国侵略に伴う残虐行為が実は事実ではなく、巧妙な「反日宣伝」の嘘だったとしたら日本人にとってどれほど気楽になることか。
これは容易に想像してみることができるだろう。
しかし、どんなに魅力的に見えても歴史の改竄は許されない。
どれほど醜悪で受け入れ難い過去であっても事実は事実として正確に認識し、その克服(取り返しのつかない行為をしてしまっている以上「清算」はもはや不可能であるにせよ)に努めなければならない。
歴史に学び、同じ過ちを二度と繰り返さないことは、その歴史の果実を享受して生きている我々が理性ある人間として振る舞おうとする限り避けられない最低限の義務である。」


下記A
http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20130624/p1
「外国人にも目撃されていた南京大虐殺」

http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20110620/p1
「南京大虐殺否定論にはまる」

http://fightforjustice.info/
Fight for Justice 日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任


今頃ですがユノ主演のドラマ「地面にヘディング」観てみました~(全部じゃないけど)

http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo

ユノ若い~★ボングン可愛い~❤
演技下手かな~?そうか~?あんまりそうは思えなかった。
ちょっといけてなかったとしても、あのドラマであのボングンの役柄にとても合っていたように思う。
サッカーシーンもカッコよかったけど、鶏の着ぐるみ着てるシーンとか、可愛い~❤
こういう役をあんまり芸達者な役者さんにやられても…;かえって浮きそうな気もする;
真っ直ぐで熱血だけど、自分勝手なところもあり、熱くなりすぎて失敗したり…とにかくボングンがパボで可愛い~
ヒロイン役のアラちゃんも嫌味がなくて可愛いね~❤
「アラちゃんだからよかった」
とユノペンさん方が語るのも分かるわ。
幼馴染の役の方もよかった。こっちとくっついても良かったな~一話目からいきなりのポッポシーン(人工呼吸)にはびっくりしたが;
普通のラブ・コメディかと思っていたので、引き逃げ事件・冤罪などからんでいて結構重い部分もあったんですね~
悪役の弁護士さんの裏表のある姿に「ひえ~~~;」でした;
周りの登場人物の方もみんな味があっておもしろかったな~★
すごく良いドラマだったように思うので、視聴率悪かったのが残念です;もったいない~;
でも、次に出演のドラマ「野王」はその時期のドラマの最高視聴率を獲得したもんね~
ユノ~成長したんだな~良かったよ~(T▽T)

その当人のユノはボランティア関係の番組の為にアフリカに行ったのですか!?
(Σ ̄◇ ̄;)びっくり!
アフリカか~私的には小さい頃に映画「野生のエルザ」を観てから憧れの地ではあります(美化しすぎは困るけど)
良くも悪くも広大で容赦のない土地。
アフリカ大陸は鉱山資源が豊富だから、昔から西洋資本にメチャクチャに蹂躙されていて、問題は深刻で複雑ですね。
ユノはどの国に行ったのかな?
どういったボランティア活動なんでしょうね?
野生動物の保護なのか、内戦問題なのか、アパルトヘイトなどの差別問題なのか?
個人的には野生動物の保護とか紹介して欲しい気もするけど…(昔「アフリカゾウを救え」ってノンフィクション本読んで感動したの)※下記紹介
でも、ユノだから「子供」関係なのかもしれませんね。
困ってるから寄付して助けて。よろしくね、はい、終わり、って感じじゃなくて、複雑に入り組んだ問題の根底を訴える内容だといいな~
11月頃に放送なのか~楽しみだな~私も頑張って勉強させてもらおう!
なんでもそうだけど、事実を「知る」事が大切だと思います。
ユノがこういった番組に出る事によって、多くの人に「知る機会」が増えるのはとても素敵な事ですねv
ただ、身体には気を付けて欲しいです;感染症などたくさんあるからくれぐれ気を付けて;(予防注射とか当然打ったんだろうな~;)

あ、ちょっと話はそれますが、最近「重力ランプ」が発明されて注目されているらしいですよ。

http://jp.startup-dating.com/2013/01/this-5-lamp-is-powered-by-gravity-and-just-destroyed-its-funding-target-on-indiegogo
たった5ドルで、15億人を救うことができる「重力ランプ」

重さで光を生み出すから(9kgで30分だっけ?←こら;)燃料や太陽光パネル、風力発電などの大規模な機器を必要としないので、発展途上国の明かりをとる燃料問題を解決できる可能性をもったランプだとか。
コスト問題もクリアしているらしい(水を運ぶ道具として絶賛された「Qドラム」はコスト問題から広がらなかったそうです)
もしかして、こういうのも紹介してくれるかも?


※「アフリカゾウを救え」
アフリカ象の絶滅を防ぐ為には「ワシントン条約で象牙の国際取引禁止の決議をするしかない」と決意した三人のボランティア団体が奮闘して調査・資料をそろえて決議を実現するまでの実話記録。
象牙の密猟方法は、象の群れをマシンガンで皆殺しにして、死骸から牙を抜くというやり方をしている。
牙を持っていないメス象、小象、も殺されるので一気に激減したのです。
このワシントン条約のおかげで減ってきた密猟なのですが、近年のアフリカ大陸の混乱から密猟が激増して、2011年の密猟の象牙回収数は過去最高でした(象牙は殺さないと取れないから、殺されたゾウの数も最大ということ)

(象もライオンもゴリラも絶滅寸前です)
ゴリラを絶滅に追いやっている一因に「携帯電話に使うレアメタルの採掘の為」があります。

http://www.gomizero.org/ketai_gorilla/introduction/index.html
「ケータイゴリラ」
すぐに「飽きた」といって携帯の機種を変える行動によって、ゴリラが絶滅に追いやられているなんて、知らないと思いつきもしないでしょう。





以前に、このブログで書きました「フェアトレードマーク」ですが、きちんとした認証制度が確立され、認められたものだけに「フェアトレードマーク」を商品につける事が出来るようになりました(大企業が勝手にフェアトレードのマークを作って使用している例もあるのでマークの違いに気を付けて)
新認証で認められた世界初の4団体のうちのひとつがピープル・ツリーです。
やったね!(^▽^)
ピープル・ツリーの記事より抜粋

http://magazine.peopletree.co.jp/archives/806
ピープル・ツリーは、フェアトレードの国際的なネットワーク「世界フェアトレード機関(WFTO)」が5月の国際会議で導入を決めたフェアトレードの製品ラベルの認証を、世界で初めて取得しました!
WFTOにはこれまでも、加盟メンバーがフェアトレードの10の指針を守って活動しているかを認証する制度があります。認証されたメンバーは、WFTOの団体マークを団体のウェブサイトやカタログに掲載し、フェアトレード団体であることをお客さまに知らせることができます。
しかし製品ひとつひとつには表示されないため、買い物をする人はフェアトレード製品であるかどうかを容易に見分けることができません。
今回の新認証制度では、製品をつくるそれぞれの工程-例えば縫製、染色、刺繍など-で、フェアトレードの指針が守られていることを、自己評価・メンバー間調査・外部監査の3段階で評価します。「生産者が公正な価格を支払われているか」「環境に配慮した生産がされているか」といった指針は、生産に関わるすべてのひとが守らなければならないからです。
問題があればそれを解決するための目標と実行計画を立て、定期的に評価します。そしてこれらが実行されていると認証された団体は、製品に認証ラベルを表示することができるのです。
フェアトレードを保証するラベルが製品に表示されれば、お客さまは、その製品をつくる人や環境が守られていることを確認して買えるようになります。ラベル付き製品を選んで買う人が増えれば、フェアトレードを導入しようと考えるメーカーやブランドも増えるでしょう。それにより、より多くの生産者に適正な賃金が払われ環境が守られることになります。
この製品ラベルの導入によって、フェアトレードがさらに広がっていくことを期待しています。


米国でもTPP反対デモ↓


TPPは大企業がその国の市民から詐取できる恐ろしく不公平な自由貿易です(この場合の「自由」とは多国籍大企業が詐取できる「自由」です)
韓国では米韓FTAによって、格差社会が広がりつつある、と言われています(SM事務所のの株とか誰が大株主なのか心配です…)
もちろん日本も例外ではありません。
TPPに関してもマスコミは危険性をほとんど報道していません。
私が一番怖いと思っている「ISD条項」に関して説明しているのを聞いたことがないのです。
簡単に言うと
「企業が自分の不利益が生ずる、として政府を訴えたり、その国の法律を無視させたりできる」
ものです。(「脱原発」を決めたドイツにも、原発関係会社が訴えを起こしています)
日本の皆保険制度が維持できなくなったり、薬価が際限なく値上がりする危険をもった条項なのです。
今の日本では薬価に上限が設けられているけど(どんな人でも平等に薬が手に出来るよう)これが撤廃させられる可能性は極めて大きいです(オーストラリアでは撤廃させられた)
だから、日本の医師会などがTPPに反対しているのです。
どの国も市民の不満から目を逸らす為に「他国の脅威」を煽ります。
それに騙されて、他国への憎しみを拡大させるなんて愚かなことです
まんまと権力者(詐取側)の思うつぼじゃないですか。
対立軸は「国VS国」ではなく
「市民VS権力者(詐取側)」なのです。
それを間違えてはいけない、と思います。


簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim