「野王」が大阪テレビで放送が始まったので、週の4日は韓流ドラマ鑑賞になりました。
金曜日が
「野王」(何故このシーン…)日曜日が
あ、間違えた。これじゃなくて
「太陽を抱く月」そして月・火曜日が
「夜警日誌」んでもって「太陽を抱く月」には「夜警日誌」のイリン様が出演していらっしゃるのよ~
このお話ね~弟の王様と兄の王子(この役がイリン様)とヒロインの三角関係なんだよ~
メンフィス王様、イズミル王子、キャロルみたいな~
このドラマ観てたら
「ヒロイン(キャロル)イリン王子(イズミル王子)と結ばれたほうが幸せなんじゃないの~」って思えてきちゃって;
でも、そうはならないんだろうな~;「オペラ座の怪人」でクリスティーヌがファントムを選ばないように;(まあ、成就しなかったからこそ、ファントムの愛は永遠になったんだと思うけど)
影のある(女性に人気のある)男性キャラがヒロインと結ばれない方が「悲恋」になってドラマ的に乙女心を掴むのかもね~
「夜警日誌」もそんな感じがする。
だからムソク様は最後まで「悲恋」でお願いしますざます!;「野王」はまだ一回しか放送してないんですが、うっかり「吹き替え」で録画してしまった;
吹き替えの声にすげ~違和感;
ダヘはまだよかったけど、ハリュが…;
ドフンの出番なかったんだけど、予告でしゃべってまして…
すげ~軽々声で吹いた…;そ、そりゃおぼっちゃんのパボドフンだけど…;えええ~~~;;と思うくらい吹っ飛びました;
お笑いのネタに一度「吹き替え」で観てみるのもおもしろいかもしれない;(でも、やだ;)

PR