忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ホミンホの心を掴みまくった「王様のブランチ」ですが、個人的に一番萌えたのは、やはり「激辛料理」の場面でしょうか。
ユノ…あなたが左ききで良かった…ブラボ~❤万歳~❤マンセ~❤エクセレント~❤デリシャス~❤ボーノ❤
私的なマニアックなつぼはと言いますとですね~
http://www.youtube.com/watch?v=G9U8-P7ac34&feature=youtu.be
(こちらからお借りさせて頂きました)

この時のチャンミンの「ニヤッ」が…
「楽勝だな」って余裕ぶっこいてる感じがドSっぽくて…
ラブ❤
(←やめれ…;)
それでもって、この時のユノが食べる時の…音が…


なんか、おいしそうで可愛いの~❤
私、人様の食べる音で「クチャクチャ」とかいう音があんまり好きじゃないの;(下品に感じてしまって;)
でも、ユノの食べる音って上品というか…(エロス…?いや、違うか…;)
可愛くって食べる音さえも愛おしいの~❤
ラブ❤(←やめろって…;)
この場面は

スーパー激辛チキンを「完食」した後も、チャンミンは食べようとしているけど
ユノは食べないから、チキンを取りやすいように押さえてあげてるんですよね?
優しいの~可愛いの~二人とも仲良いの~自然なの~
…ラブ❤❤
(←やめろっちゅーねん…;)






PR

「王様のブランチ」で激辛チキンを食べる、超萌え萌えなユノとチャンミンでしたが…
(二人のくっつき具合を見る度に、はあはあ(息切れ)しちゃう…❤)


チャンミンって食いしん坊なのに、お身体はスレンダーですよね…
お肌もツヤツヤスベスベピカピカだし(ユノもだが)
最近、偶然見た料理番組(だったかな?)で「世界健康5大食品」って話をしてまして
「韓国のキムチ」がその中に入っていたのです(他は日本の納豆(大豆だったか?)スペインのオリーブオイル、ブルガリアのヨーグルト…あと一つは忘れた;)
そういえば…昔…(年寄りなんで昔話です;)
「日本の女性モデルさんと韓国の女性モデルさんの食生活」
を比べているのを見た事を思い出しました(多分十年くらい前;)
日本のモデルさんは、太ってはいけない、とかなり食事制限されていました(デザートも食べず)
でも、韓国のモデルさんは、食べたいものを食べ(バランスは気にしていたけど)デザートにチョコレートパフェも食べていました。
違いは何か…というと韓国の女性モデルさんはいつもキムチを食べていたのです~
(確かお母さんの手作りキムチ(我が家の味)を常備していたような記憶が…)
健康食品であるキムチを食べる事によって、新陳代謝が活発になり、カロリーもすぐに消費。
食事を我慢していないから精神的ストレスもなく新陳代謝が活発なおかげでお肌もツヤツヤ★
なんて言われてましたね~
(まあ、バラエティー番組なんで、医学的に専門的に検証していた訳じゃないですけどね;)
だから、チャンミンも食いしん坊なわりに身体はスレンダーだし、お肌もツヤツヤスベスベピカピカなのかな~?
なんて思ったりした訳です~;
新陳代謝が活発だから?
いや…単に「若さ」かもしれんが…
年寄りはうらやましいかぎりだべ~(^▽^;)







実はですね~ニューアルバムのリリースが発表された時、ちょっと残念だったんですよ;
「あ~日本でのツアーはソウルでやったライブと同じじゃないのか~」
と思って…;
私は二人の「東方神起」からのペンだから、五人組の時の歌も聞きたいな~と思っていたのですよ。
ソウルライブでの演出も実際の目で見たかったし…
HEYとか、HEYとか、HEYとかね!


もちろん、「TIME」ツアーも楽しみですよ❤
私はまだ一度も東方神起のライブに行ってないから、生のユノとチャンミンに会えるのが超楽しみざんすよ~❤

札幌の航空券もなんとか取れたのですが「私、本当に行くのかな~?」なんて思ったりして…;ははは…元々ニブイ性格だからな~;
どんなライブをやるのか全然予想できないけど、クオリティーの高さは間違いないだろうから、そこは心配してないわさ。
この前、BSで放送されたK-POPフェスティバルの東方神起の、ハンパないオーラ見て思ったのですが…
五人組の時のままのユノとチャンミンが、そのまま二人の東方神起としてやっていったら、失敗しただろうな~と…
それは、周りのスタッフさんもユノとチャンミンも分かってましたよね。
「好きになったら辛いから」五人組時代のものは見ないようにしていたのですが、最近、ちょこちょこ見始めまして…
やっぱり、五人組の時のものは「五人で東方神起」だったのだな~って感じました(当たり前だろうけど;)
欠けたものを埋める努力をして、ユノとチャンミンは「二人の東方神起」になったのですよね★
これは、普通の努力では無理だよね~
歌が上手くなるとか、ダンスが上手くなるのも、もちろんだけど、それだけじゃない。
「存在感」という難関があるもの~;これは練習で身につくものではなく、経験とか自信から、その人自身が放つ「輝き」みたいなもんだもんね。
「TONE」ツアーを私は直接、観ていないけど、ユノとチャンミンの二人は、それからたくさんの経験をしてきて、より「輝き」を増していると感じます。
だから、ライブもより素晴らしいものになるのだろうな~と予想しています。
なんていうのかな~「すごさ」とか「臨場感」だけではない「深さ」みたいなものが増しているものになるのではないか、と。
すっごく楽しみだ~❤ウホウホでキャキャでデフュデフュよ~❤
でも…心配な事が…

友達の飼っていた犬で「嬉ション」する犬がいたのですが…

私もしたらどうしよう…;

「ぎゃああああああ~ユノとチャンミンだ~!」(シャー……)

………やばいな…;
パンパースとか穿いていくべきか…?
……いや、ムーニーか?(メーカーはどうでもいい;)
超激しく希望しているライブ映像で
「王子チャンミンとユノ姫(乙女ユノでも可)の愛の物語」
が上映されようものなら…
「ぎゃああああああああああ~」(失禁失神卒倒気絶かもしれん…!;)
でも、そんな「王子チャンミンとユノ姫(乙女ユノでも可)の愛の物語」が上映されたら、もう、思い残すことは…
ありすぎて困るちゅーねん!
気絶している場合か!速攻、復活します!

だから、スタッフさん~お願いしますね~❤
(夢、見過ぎだな…;)







以前にもブログに書きました東京・新大久保、大阪・鶴橋で行われたひどい「ヘイトデモ」ですが、この「差別・排外主義デモ」への抗議集会が国会で行われました。
その様子の動画が、下記のブログで紹介されています。

http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/24591291.html
動画「排外・人種侮辱デモに抗議する国会内抗議集会」

http://tanakaryusaku.jp/2013/03/0006813
「「民族排撃デモ」、国会内で抗議集会  政治が動き始めた」

こちらは、その集会を紹介している記事です。

動画は「1」と「2」に分かれており、どちらも一時間程です。
非常に長い動画ですが、とても大切で重要な事を話しているので、出来るだけ見てもらいたいです。
※動画の内容は「抗議」を表明した方々がそれぞれの経験と考えを話していくものです。
「1」だけでも構いません。
「2」は55分から集会の宣言をしているので、そこからでもいいです。
ブログの中の「嫌韓の言葉のトリック2」などで書きましたが、人種差別撤廃条約に批准していながら国内法がない先進国は日本だけ。
つまり、このようなヘイトスピーチが許されている先進国は日本だけです。
私は早急に「人種差別・国籍差別を禁じた国内法」を作る必要がある、と考えます。
とりあえず、簡単に内容を説明させて頂きます(でも、実際に動画を見て欲しいです)

※ひどい言葉を書きますが、実際に動画で話されている言葉です。こんなひどい事が平気で行われている、という事をしっかりと感じてもらいたいからです。
差別を広げる意図も、特定の国籍の方を侮辱するものではありません。
私は「絶対に差別は許されない」と思っています。



つづき~からお願いします

拍手コメント下さった方、ありがとうございました。
ずぼらな性格なもので、お返事をするのがいつも遅くなっております;(チェック自体が1週間に一度ぐらいでして…;)
大変申し訳ありません;

(HNは載せないでおきますね)
…そういえば…
日本の音楽番組ってまだ一つも出てませんね…今、気づきましたよ…(←あほ…;)
韓国の音楽番組であれだけ出ていたから…;
つ、つい出ていたような気がしてました…;
そ、そうか…日本語の「Catch me」は、まだ一度もテレビ画面で見てないんですよね~;
二人が実際歌っているところを見て「実感」とか「愛着」が湧くかもしれませんよね。
私の希望としてはいろんな人が出ている音楽番組で「大勢の中の一組」じゃなくて、30分ぐらいの番組でみっちり「東方神起特集」とかやって欲しいです!
音楽番組じゃなくてもいい。ドキュメントでもいい。
ツアー前には、絶対何かの番組には出ると思うんですけどね~;
これから本格的に「イル活」が始まるみたいですから、期待しましょう~★



東方神起の波が押し寄せてきそうですね…
テレビとか雑誌とか次々に情報が入ってきて、カムバを彷彿とさせる、嬉しい悲鳴展開になってきそうなヨ・カ・ン❤(←キモイからやめろ…)
「野王」のぐったりムードからまだ抜けきらないというのに、次々押し寄せる情報に年寄りはついていけるか心配ざんすよ…;
「野王」は本当に大泣きしました;
私、涙もろいので「感動もの」とかはできるだけ見ないようにしてるんですよ~;泣きすぎて頭痛くなってしまうから…;「東京タワー」をテレビで見た時も頭が痛くて痛くて…;
ドフンユノは本当に演技上手かった!ユノじゃなくて完璧にドフンだった…
素晴らしい演技をありがとうユノ…

良い脚本だし、周りの俳優さんも素晴らしい人達で良かったよね。
ダヘはもう同情の余地もないくらい「悪女」にまっしぐら。
17話からのダヘは「悪女」の名にふさわしい、と思いました。
それまでは、こそこそ立ち回って「姑息な女」じゃん~と思っていたけど、誰一人味方のいなくなったダヘは自分で這いずりまわってたからね~「自分の手を汚す」ところは、それまでのダヘより、私は「よし!」と思いました。
しかし、「自ら手にかける相手」がよりにもよってドフンかい~!
ダヘも予想外だったろうけど…

(人形に気づいてしまってからは、どうしても緊迫感が半減;)

そんでもって、今後の展開予想なのですが…
ハリュは、まだ復讐を続けるのでしょうか?
すごく辛そうでしたが…
(すっかりサンウさんのファンになりましたよ~❤親父受けだし~←やめろ…;)
でも、そうでないと話が続きませんしね~?
ヌナはどうするのでしょうか?

ま、まさか…

ダヘが「お腹の赤ちゃんまで殺す気?」

とか言うんじゃないだろうな…;

実はドフンの赤ちゃんがお腹にいて、その子を産んでヌナにあげるから、もう私をつけ狙わないで!とか言うとか…;
ほら、前回、ダヘの食欲旺盛な場面があったから、「もしかして…?」なんて思い浮かんでしまって;ただの「腹が減っては戦が出来ぬ」かもしれないけど…;
そうなったらどうするよ~?

「ドフンの遺伝子残してくれてありがとう❤」

誰が言うか~!;







いや~泣きましたよ「野王」17話、18話
皆さんも同じでしょうけど…
「ユノの撮影が終わった」と聞いて
「これは……だな…」
と予想していましたが、思っていた以上に切なくて…苦しいわ~はあ~でも、観ちゃう…;続きが気になって仕方ない…;恐るべし、韓流ドラマ!
今回は動画を観る事が出来たのですが、一番初めに拝見させて頂いたのは写真付の解説だったのです。
そこでストーリーを大体知ってから動画を観ました。
音楽があるとやっぱり緊迫感とか臨場感とか、感情移入度が違いますね。
病院とか夢のシーン(T_T)とかね…
細かい感想は後日、書くといたしまして…
ただね…車の爆発シーン…動画で観た時、気づいてしまったのですよ…

http://www.dailymotion.com/video/xy57xk_koreanonair-com-queen-of-ambition-18_shortfilms
(こちらからお借りしました)

…これ、完全に人形ですよね…;
なんか、サタデーワイド劇場でよくある「崖から人が落ちるシーン」を思い出してしまいました。あれも、手足が踊っていて、人形だな;って一発で分かるんですが…;
子供の頃から疑問だったんですが、あの落っことした人形って後でちゃんと回収しているのでしょうか?
海にあんなゴミを捨てたらいかんでしょ。
紐つけてたぐりよせてんのかな~?
…全然「野王」に関係ない話だな…;
と、とりあえず
ユノ、お疲れ様。素敵な演技をありがとうございました❤








「王様のブランチ」

観だしたら止まらないよね~;
ダメだ…;やめられない止まらない…;
観ながらニヤニヤ、ウハウハ、デュフデュフ★
はしゃぎまくって、ほっぺたがおちる…おいしすぎておちるんだよ…;
記事にはまだまだ冷静に書けませんので
「チャンミンの造ったレゴハウスがとりあえずすごい」とだけ。
何がすごいって15分で作ったのがすごいと思う!

普通、無理だべ…;
やり慣れているのかな~?





簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim