元美術学生としては黙っていられない
「ユノ、光州デザインビエンナーレ広報大使になりました」ニュース。
http://news1.kr/photos/589808
(こちらからお借りさせて頂きました)隣のジャムおじさんのような方は(失礼;)市長さんでしょうかね~
相変わらず、ユノたんは顔ちっちゃいし背高い。
お目目もキラキラしてて楽しそうでしたね~
ソウルドラマアワード(だったっけ?)でも
人気賞を受賞しておめでとうございました~(\^▽^/)受賞コメントでは髪は染めてましたが、光州では黒髪ですね。もどしたのかな?
ユノのデザイン…
あの伝説の「ヒポポタマス」事件がありますから心配だったのですが(←失礼;)いざ出来上がった商品をみると可愛いかった~★
ユノはイメージイラストをいくつか描いて、それをデザイナーが商品に合わせて作る、といった工程だったのかな。
画材は何を使ったんだろ?
「星空」の絵はパステルっぽいけど油絵?(まさかクレヨンではあるまい;)「恨」などはマジックペンかな?
個人的にはコップが好きだな~
受け皿の青とか色が綺麗だし、イタリアのデザインみたいでおしゃれ❤❤のやつも可愛い~v音符のデザインはユノが描いたやつは可愛かったのに;
商品になったら、串団子状態になっててちょっと…;もう少し他の活かし方して欲しかった;
フォンケースの星空はすっごくいい!これ普通に欲しいよ。夜空を黒一色じゃなくて、たくさんの色をまぜているのがとてもいい。自然界の色って絶対単色じゃないからね。ゴッホの星月夜も…
「星月夜」画:ゴッホ…こ、これはちょっと怖いんだよな~;
同じ星空を描いているのに、こんな印象が違う;
上手い、下手を抜きにして「絵」は人柄が出ますよね。
ユノのデザインは本当に可愛くて暖かい絵ばかりでしたね★このデザイン展二か月の予定なのに、ユノグッズは一日で売り切れたそうで…す、すごいな…;
どれが一番人気だったのかな~?フォンケースかな?やっぱり買いやすいカップかな?
一個ぐらい欲しいな~
光州、行っちゃおっかな~;デザイン展っていうだけでも食指がわくのよ~(元美術学生だもん;)

PR