ついに「TIME」5大ドームツアーも終わってしまったのですね…
残すはスタジアムとa-nationですかい…
なんか気ィぬけしましたわ~諸説の事情により、日産スタジアムは参加しない事になりましたので;
ちょろちょろテレビ出演や、「5大ドーム完走」のニュースが流れたりしてますが…
火曜曲は萌えが少なかったの~「いっしょに住んでいる」発言で周りの方々のどよめきと、
二人のデュフデュフ❤は素晴らしかったのですが「ハピくる」とか「王様のブランチ」とか「MJ]に比べると…
物足りないのよ~(ぜいたくになってはいかんのだが;)
「町内芸」の
ボーリングデートの方が萌えたさ❤やっぱり、やっぱり、休日もいっしょにデートしてんじゃん!(おしゃれなくせにお母さん頼ってんじゃん!byキャサリン三世のロバート秋山口調でお願いします)
ちらちら映るユノの姿に萌える…
やはり萌えは量じゃなくて質よ!まあ、「火曜曲」は音楽番組だからしょうがないんだけどね;
ユノとチャンミンも初めての音楽番組だし、司会がアナウンサーの方ではなくて中居さんだったから、ちょっと緊張していたのかも?
100%私の推測なんですけど、中居さんの話が聞き取りにくかったんじゃないかな~と;
中居さんの話し方ってちょっと「こもる系」だから、聞き取りにくいそうに感じるのです。
実は、今年の4月から始まっている「テレビでハングル」でハングル語を勉強し始めたんです;

ひゃあ~難しいよ~;
な、なんとか母音字と子音字の種類は覚えたのですが、パッチムが…;難しい~;
二文字ぐらいの簡単な単語でも、読めた時は嬉しいですよね~!
「読める!読めるぞ!ふははははは!」(映画「天空の城ラピュタ」のムスカでお願いします←あほ;)
いや、ムスカ君のようにスラスラ読めません;読めても意味分からん;
ハングルの発音に関しても、教えて頂く機会があったのですが、ハングルって「滑舌くっきり」じゃないとダメっぽい;
発音で意味が変わってくるから。
か、滑舌…わ、私には足りない要素だわさ…;
ああ…ユノとチャンミンが話している内容が分かるようになりたいのお~(T○T)道のりは遠い…;
PR