実はですね~ニューアルバムのリリースが発表された時、ちょっと残念だったんですよ;
「あ~日本でのツアーはソウルでやったライブと同じじゃないのか~」
と思って…;
私は二人の「東方神起」からのペンだから、五人組の時の歌も聞きたいな~と思っていたのですよ。
ソウルライブでの演出も実際の目で見たかったし…
HEYとか、HEYとか、HEYとかね!
もちろん、「TIME」ツアーも楽しみですよ❤
私はまだ一度も東方神起のライブに行ってないから、生のユノとチャンミンに会えるのが超楽しみざんすよ~❤札幌の航空券もなんとか取れたのですが「私、本当に行くのかな~?」なんて思ったりして…;ははは…元々ニブイ性格だからな~;
どんなライブをやるのか全然予想できないけど、クオリティーの高さは間違いないだろうから、そこは心配してないわさ。この前、BSで放送されたK-POPフェスティバルの東方神起の、ハンパないオーラ見て思ったのですが…
五人組の時のままのユノとチャンミンが、そのまま二人の東方神起としてやっていったら、失敗しただろうな~と…それは、周りのスタッフさんもユノとチャンミンも分かってましたよね。
「好きになったら辛いから」五人組時代のものは見ないようにしていたのですが、最近、ちょこちょこ見始めまして…
やっぱり、五人組の時のものは「五人で東方神起」だったのだな~って感じました(当たり前だろうけど;)
欠けたものを埋める努力をして、ユノとチャンミンは「二人の東方神起」になったのですよね★これは、普通の努力では無理だよね~
歌が上手くなるとか、ダンスが上手くなるのも、もちろんだけど、それだけじゃない。
「存在感」という難関があるもの~;これは練習で身につくものではなく、経験とか自信から、その人自身が放つ「輝き」みたいなもんだもんね。
「TONE」ツアーを私は直接、観ていないけど、ユノとチャンミンの二人は、それからたくさんの経験をしてきて、
より「輝き」を増していると感じます。だから、ライブもより素晴らしいものになるのだろうな~と予想しています。
なんていうのかな~「すごさ」とか「臨場感」だけではない「深さ」みたいなものが増しているものになるのではないか、と。すっごく楽しみだ~❤ウホウホでキャキャでデフュデフュよ~❤でも…心配な事が…
友達の飼っていた犬で「嬉ション」する犬がいたのですが…
私もしたらどうしよう…;
「ぎゃああああああ~ユノとチャンミンだ~!」(シャー……)
………やばいな…;
パンパースとか穿いていくべきか…?
……いや、ムーニーか?(メーカーはどうでもいい;)
超激しく希望しているライブ映像で
「王子チャンミンとユノ姫(乙女ユノでも可)の愛の物語」が上映されようものなら…
「ぎゃああああああああああ~」(失禁失神卒倒気絶かもしれん…!;)
でも、そんな「王子チャンミンとユノ姫(乙女ユノでも可)の愛の物語」が上映されたら、もう、思い残すことは…
ありすぎて困るちゅーねん!
気絶している場合か!速攻、復活します!
だから、スタッフさん~お願いしますね~❤(夢、見過ぎだな…;)

PR