行ってまいりましたBigeast event初参加。
11/1のインテックス大阪
「よく当たったな~;」と思いつつ、「本当に無事会場まで辿りつけるのかな~;」とビクビクしながら(結構不幸体質)出発。
会員書と身分証明書は何度も確認したので大丈夫だけど、途中で財布忘れてないか心配になって確認。
なんせ、学生時代、学校に行くのに学生鞄忘れたり、制服のスカートはくのを忘れた女だから(雨の日だったのでレインコート着る事に気をとられてスカート着るの忘れた)
自分に油断できない(ちなみどちらも途中で気が付いて事なきをえましたが…←どうでもいい)
しかし、
やっぱりで地下鉄の反対の進行方向の列車に間違って乗ってしまい、急いで乗り換えるという失態をやらかす…;(途中で気が付いて事なきをえましたが…prat2)
自分を信用出来なくて早めに家を出ていてよかった;(←どの口が言う…)
インテックス大阪では他にもペット博や女性アイドルのイベントもあったみたいで人がいっぱいでした。可愛いワンちゃんもいっぱい(トイレ激混み;)
グッズは「かるた」を買いたかったのですが、すでに売り切れ;「かるた」は評判もいいみたいですので通販で買おうかな~と思っています。
漫画「ベルサイユのばら」にも「ベルばらかるた」が存在しておりまして(友人が持っている)
(密林より)
「三十路すぎてもアドモアゼル」とか
「ぬるいショコラで命拾い」(←若い人は分かるかな~;)とか
すんごい笑えるネタなので、
「トンかるた」も絶対おもしろいだろうと思っていますのさ~★
「かるた」購入不可なので、並ぶものはグッズよりもトイレ優先。
シベリアンハスキーちゃんと並びつつもなんとか開演時間前に終わる。
会場内では細長くパイプ椅子が並べられておりました。
私の席は縦からも横からもちょうど真ん中あたりでした。
後で判明しましたが、
私の席からサブステージまで8列ほどしか離れておらず、かつての神席だったP席並にユノとチャンミンのお姿を拝見することになりました(死にそうでした)
後方にはでっかい柱がドーンとありまして
「あの柱から後ろの席の人見えるのかな~?」
と心配になりましたわさ;
全席アリーナ状態ですから、私もメインステージは見えず、イベント中は始終モニター確認でした。
パイプ椅子がぎっちり並べられているので、席幅も狭かったです;
右隣のボニータ嬢が(勝手に命名)髪をバサッとなびかせる度に頬に当たって痛かったです;(それぐらい距離が近い;)
髪の長い方は束ねて頂けるとありがたいです;
さて、イベントの感想はと言うと
本当に楽しかったです。そして、ユノとチャンミンのお二人の外見が(内面は言わずもがな)モデル並みにカッコいいという事を今回、あらためて実感しましたね~なんつーか、ライブと違って普通のイベント会場で、普通に話している姿を間近で見たもんだから
現実感というか、生々しかったんですよライブはステージというか、非現実的空間って感じがするから、目の前にいる人がかっこいいのは当たり前って気がちょっとあるんですよね。
カッコいい舞台衣装やら、ライト効果もあるし、東方神起はかっこ良くて当たり前、ってどこか頭の中で思っている部分があって…
それが、今回、サブステージで至近距離で見た生の二人のカッコ良さに圧倒されました。本当にこんなにかっこいい人が存在してるんだ~もうどうしよう~!と思いました(今更ですが改めて)
二人とも足長!背高!肌綺麗!身体細身でもたくましい!サブステージに来た時のお二人は出来るだけ後方のお客さんの方を向いていたように思います。
柱の後ろだから、ほとんどステージ見えなかったと思うから、二人の心使いだと思います。
だから、
お二人の後ろ姿もばっちり至近距離で長い間見つめ続ける事が出来ました。
二人とも素晴らしいヒップラインで…!…ゴ、ゴホゴホ…し、失礼しました;
後ろ姿もユノとチャンミンは完璧でした。チャンミンは本当に少女漫画から飛び出してきたみたいなボディスタイル。細身のボディに少年の笑顔(でも、ツンデレドS)
「TIME WORKS WONDERS」のMVのこのシーンでのチャンミンの顔のライン見た時マジで
「少女漫画かよ!」と思いました;
(こーゆー感じ)
ユノはほんと~~~~に顔がちっちゃい!本当にちっちゃい!チャンミンが「ユノの隣にいると顔が大きく見えちゃう」
なんて言ってましたが、確かに;
ユノの隣にいると大抵の人は顔が大きく見えちゃうよ;
全体的に見て、やっぱりユノの方がチャンミンより身体に厚みがありますね。
チャンミンも大分胸板逞しくなったけど(まだ、東方神起をよく知らなかった頃、チャンミンはやせていると思っていたので、ノースリーブ着た時に見えた腕の筋肉にびっくりした事がある)
でも、あれだけ厚みがあったらもっと「がっしり」な印象になってもいいのに、何故だがユノはマッチョ的な雰囲気がない気がする~なんというか…全身から漂うエロオーラというかボディがモッチモチムッチムチピッチピチのせいか指でつつくとプニュと音がしそうな柔らかラインのせいというか思わずかぶりつきたくなりマシュマロand縛りたくなるディフェンスオーラのせいというか色気のある手塚治虫のエロ線身体のせいというか…
ゴ、ゴホゴホ…し、失礼しました;…え~と…つまりですね~;
線がしなやかなので、あまり「がっしり」な雰囲気がないんですよね~二人とも奇跡のスペシャルアメージングナイスエクセレントビューティフォーフェイスアンドボディですよね~❤あうううう~神様ありがとうございますだ~(T▽T)
と、言いたくなりましたわ❤
イベントは大体2時間ぐらいでしたが、これまでのビギイベの中では一番内容が良かったんじゃないでしょうか~★(自分が参加したからかもしれないけど)
これから参加される方は楽しんできて下さいねv
では、イベントの内容の感想はまた、改めて~

PR