忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「町内芸」チャンミン最後の試合。
ユノヒョンが応援に駆け付けていましたが…


「チャンミンは僕が連れていきます~」
http://www.youtube.com/watch?v=lXcpQPx2Izo
(こちらからお借りしました)

って…
私、この言葉を最初に聞いた時は、トンペンさんが想像でアテレコしたのかと思いましたら(自分といっしょにするな;)
本当にユノが言ったんですね;

…ユノ…お前って奴は…

そういえば「黄金を抱いて~」の映画で共演していた某俳優さんが、東方神起のライブに来てくれた時も「チャンミンがいつもお世話になってます~」と、けん制という名のご挨拶をしていたそうですね。「チャンミンは僕の生涯のパートナーなのう~」アピールですか?いつでもどこでも誰にでもけん制を忘れないのですね。「チャンミンを可愛がって下さってありがとうございます~でも、チャンミンはぽくのモノだから、もう返してもらわないと~これからイルボン活動もあるし、そうなったらぽく、チャンミンといっしょに暮らすんです~」的な独占アピールも入っていると思われ…(以下略)

ユノの来訪に「緊張する」と言いながらデュフっているチャンミン…


この時と同じように鼻の下のばしてますね…


チャンミンの価値観によると

ユノ > 一山いくら美女

になるようです…

某音楽番組では、somethingが1位に返り咲きしたみたいですね~
よかったね~❤

で…何故かこうなったと…

http://www.youtube.com/watch?v=m4Nc2n9klIc
(こちらからお借りしました)

…………………………………………

最近のお二人は「二人の日常茶飯事」をさらけだしすぎではなくって?

二人の日常というのはもちろんS極N極のお二人ですわよ。くっつかないと落ち着かないお二人の姿ですわよ。二人の愛現象ですわよ。チャンミンがユノの上にの乗っかるのがにちじょうちゃめしごとな二人ですわよ。チャンミンが乗っかる前に「乗れ!」と自ら受け入れ体勢をさらけだすユノのお姿ですわよ。デュフりまくっているユノヒョンパボなチャンミンのお姿ですわよ。この場合はsomethingじゃなくてeverythingですわよeverydayですわよeverybodyですわよNo problumですわよ。二人の間にはいるものはnothingよnobodeyよno thank you…(きりがないので強制終了;)

本当に最近のチャンミンは愛情を素直にさらけだしてますね~❤(ユノはあんまり変わらない。いつでもどこでも誰の前でも「チャンミン大好き❤」さらけだしな気が…)

去年はカムバしてから警戒してたのかな~?「夫婦神起」とか言われてばれそうな気がして気にしてたのかな~?

あ、話題になっていた某雑誌ですが…

これ(ちょっとネタバレ有)



このサジン…



ユノの心の声が聞こえてくるようです…

…え…チャンミン…こんなところで脱いじゃうの?人前だよ、カメラの前だよ…そ、そんな…なんて大胆な…
断れないよ…

↑何を?!






PR

ユノ、お誕生日おめでとうなの~❤



生まれてきてくれてありがとうございます。

私はもうおばさんだから、少し遅れてお生まれになったら、生きる芸術品である(注:Meは芸術オタクざんす)ユノ・ユンホを拝めないところでしたわ;危ない危ない;

去年のお誕生日は
「ファイト~!」
「いっぱ~つ!」
の撮影中で(注:脚色有)12時をまわった時にチャンミンとスタッフの方にお祝いしてもらったんですよね~❤

今年はどうしているのかな~?

チャンミンからメールもらったのかな~?「何番目だった」とか気にするのかな?ムフ❤

最初にユノに惚れたきっかけは皆さんご存じの「どっきり」でしたね~

http://www.youtube.com/watch?v=ktY0jTXCbCM
どっきり

私も学生時代「疑われた」ことがあるので、この時のユノの行動は感動を通り越してました。
私が庇われた訳じゃないけど、救われた気持ちになりました。

実際、あんな行動とれる人って少ないですよ。

財布が見つかった時点で
「疑われてムカついたけど、良かったね」
で、終わろうとします。
大抵の大人はそれで幕引きしようとするんですよ。
でも、被害者が心から望むのは
「加害者による心からの反省と謝罪」
なんです。
その気持ちを分かってくれて(しかも友達でも親戚でもないのに)ちゃんと行動してくれる人なんて本当にいません。

外見の美しさやダンスの上手さなどは、その後から更に好きになる要素であって、私の「ユノ大好き❤」の基幹は「人としての美しさ」なんですよね~

そりゃ、ユノだって人間だから、ムカつく事もあるだろうし、時には「嫌な奴」になってしまう事も間違える事もあるでしょう。当たり前ですね。
そこは自分勝手に「夢」みちゃいけないところだと思ってます。

「依存」になっちゃダメだよね~

今のところ、いい塩梅に距離は保っているな~と思っています。

自分の勝手な思い込みや考えをユノに押し付けたりせず、ユノ自身の考えを尊重できる応援の仕方をしていきたいです。

立場はもちろん違うけど、人として対等に付き合っていけるのが大切。

まあ、この間「応援終了宣言」しましたBさんですが、23年間も応援し続けていられたのは「無理しなかったこと」だと思ってるんです。

だから、東方神起に対しても息の長い無理しない応援を自分のペースでやっていこう、と思ってます~★

でも、時々不安になる事があるのです~



ユノが綺麗すぎて(心もカラダも)心配なの~

チャンミンが「ユノの短所は優しすぎるところ」と言っていたのが分かる気がするのです~

老若男女(え?)に惚れられるユノが心配なの~

チャンミン~ユノを守ってね~

ユノの結婚パートナーは君しかいないんだから!
(↑一番言いたいのは「お誕生日おめでとう」じゃなくてこれかもしれん…ま、それが腐女子クオリティ…)






東方神起の「Something」がMcountdownでトリプルクラウン達成したのですね~❤



おめでとうございます!(\^▽^/)

何かの音楽番組では二週目の1位は獲得できなかったから、ダメかと思いました;

こういうところが、番組がそれぞれ独自の集計方法を設けている利点なんですね~(番組貢献度とか)
日本ではCDの販売数がそのまんま出るから、みんな似たりよったりのランキングになるもんね。
私も一つみたら「もう、分かった」って感じで見ない時あるもん;
でも、それぞれの集計方法を設けていたら
「あそこではどうだろう?」
って見るよね~
音楽番組のステージも豪華だし、力入れているんだな~

とにかくおめでございました~★良かった良かった~★


さて、またしてもBigeastネタですが…







会報についていたDVDに収録されていた「very merry X’mas」の撮影off shotなんですが…


スタイリストさんがユノとチャンミンに白い服を着せているところ…

(これはシングルCDからのサジンです)


どうしても、こんなオフレコが思い浮かんでしまう…;

チャンミンバージョン妄想
洋服を整えているのは使用人の方「チャンミン王子様、今日のクリスマスパーティーは大勢の名士の方がいらっしゃるようですね」
チャンミン「そうなんだ…正直、毎年邪魔くさい。僕はいつも明日にやる家族だけのクリスマスパーティーの方が楽しいよ」

ユノ君バージョン妄想
洋服を整えているのは使用人のセバスチャン(仮名)「ユノおぼっちゃま、今日はクリスマスパーティーですね」
ユノ君「そうなの~とっても楽しみ~サンタさん何くれるかな~?子馬が欲しいってお願いしたんだけどな~あ、セバスチャンは何をお願いしたの?」

妄想終了;

こ、こんなんでちゃいました;

なんか、ユノがすんごい「着せてもらってる」って感じがして…;
多分、白いセーターだから、メイクがつかないようになんだろうけど…;
チャンミンはいつものごとく「王子様オーラ」なんだけど…;

見えた方、いらっしゃいますよね?;

え…?いない…?;



チャンミンは来週で「町内芸」を降板しちゃうんですね~
これまで忙しいスケジュールの中、頑張ってきたけど、日本でのツアーも始まるし、継続は無理、と判断したのかな~
ガチンコ勝負だし、練習時間がしっかりとれない事で悔しい思いもしてきたみたいですから、仕方ないのでしょう。唇が腫れたり足をくじいたりと怪我もしてたしな~;

本当に頑張ったよね、チャンミン(T_T)

いつも、楽しそうにしてたな~
良い仲間もたくさんできて、本来チャンミンがもっていた素直な性格もどんどん前にでてきたみたいだったし、メンバーのみんなもいつも全力で頑張るチャンミンを可愛がっているのが伝わってきてました。

チャンミンは本当に愛すべきマンネです。


http://www.youtube.com/watch?v=x1zAkiht4s8
(こちらからお借りしました)

…で、トックリイチゴをご両親のお土産にお買い上げしたと…

…本当にご両親だけかい……(多分、違うだろう…誰かさんにもお土産に買っただろう…賭けてもいいぞ!)

美味しそうに飲むチャンミンの映像見て
「私も飲みてえ~」
と思いました。売ってる?買いてえ~;

来週のチャンミン最後の「町内芸」は愛するユノヒョンが、お出ましなのですね❤

チャンミンを必死に応援するユノ…ムフ❤楽しみ楽しみ❤

あ、話変わって…ちょっとBigeast会報ネタなんですが…





(DVDの一部を一枚載せます)







……ユノにチェックの服を着せるの止めた方がいいと思う……(言わなくてもどっちがチャンミンでどっちがユノか分かるよね;)

チェックのラインの曲り具合ではっきりどっきりくっきり余計にお胸のボリュームが強調されるんだわさ;

…衣装さん…狙ってやってないよね…;




※2/3修正
すみません、アルバム「TREE」のジャケットDってBigeastネタだったんですね;
忘れてました;なので、「続き~」に隠す事にしました;
申し訳ありませんでした。


以下からはBigeastネタです。
Bigeastになってから閲覧お願いします~




やっと第7集アルバム「TENSE」が届きました~♪
皆さんのお手元にもすでに届いているでしょうね~
箱、開けるの大変じゃなかったですか?;
すんごいきつかったし、箱にキズとかつけたくないので、丁寧に開けないといけないし、で、フンフン!と箱を振りながら開けました;
やっと開いた箱の中に納まっているCDもはずすのが大変でした;
えらく、きっちり嵌ってるんだわさ;
CDが割れないかと、ビクビクしながらはずしました;
ブックレットには気になっていた女帝姿のユノ様が…

思わずエリザベスやら、エカテリーナと呼びたくなったざんす。


このユノはユンホリーナと名付けよう。

あ、ユノペンの皆様…エア吹き矢は…エア吹き矢は飛ばさないで下さ~い;

真面目に語りますと、多分
KingユノとJokerチャンミンだと思うんだよね。



以前、チャンミンはトランプのカード選ぶ時にJoker選んでたし(ユノはエースだったっけ?)

アルバムを一聴した感想は、全体的に明るいPOPで、誰でも聞きやすいな~と思いました。
十年もキャリアのあるグループが出すアルバムなのに瑞々しい。
まだ、聞きこんでいない段階だけど、個人的には「Catch me」の方が好きかも。
「TENSE」のクオリティもかなり高いと思う。
一見、聞きやすいPOPで簡単そうに見えるけど、リズムとか音の跳ね具合など難しい気がする。
これは十年間活動してきた実績と、実力と、自信が伴うグループだから出せたアルバムですね。
実績もない新人のグループが同じ歌を与えられたとしても、駄目だったと思う。

楽しく、聞きやすい音楽だけど、深みがある。

コクがあるのにキレもある(コピかい…;)気負うでもなく、しかし、圧倒されそうな密度の濃さ。
実績と実力に裏付けされた余裕かな?いい具合に力が抜けている感じがして、そこが聞いていて心地良い。

これから、ゆっくり聞き込みま~す♪




アムネスティ・インターナショナル日本が籾井勝人NHK新会長の発言に抗議声明を発表しました。
当然ですね。
ハシモト氏は籾井勝人NHK新会長の発言を「僕とまったく同じ意見」とぬかしました。
世界中から抗議をうけた自分の発言と同じだそうで。
世界中の要人達からそっぽ向かれた発言と同じ。
大阪市の姉妹都市であるサンフランシスコから訪問を断られる原因となった発言と同じ。
そんな発言をする人物がNHKの会長なんですよ。
日本はますます醜い国になっていくようです。

アムネスティ・インターナショナル日本の抗議声明

http://www.amnesty.or.jp/news/2014/0129_4453.html
籾井勝人NHK新会長の発言に抗議する

2014年1月25日、籾井勝人NHK新会長は就任会見において、「慰安婦」問題について「どこの国にもあった」、「慰安婦そのものは今のモラルでは悪い。じゃあ、従軍慰安婦はどうかと言うと、そのときの現実としてあった」。「戦争してる国にはどこでもあった。ドイツになかったか、フランスになかったか。そんなことはないでしょう。ヨーロッパはどこでもあった」、「あったはずですよ。ないという証拠もないでしょ」、「それで従軍慰安婦の問題を云々されると、それはちょっとおかしい」などの発言を続けた。
この発言は、公共放送の会長職にある公人が、政治的な意図をもって、事実を歪曲し、戦時下における組織的な性暴力と性奴隷制を肯定し、国際法上の重大な人権侵害の責任を否定しようとするものである。
アムネスティ・インターナショナル日本は籾井会長の発言に強く抗議する。

1930年代初めから第二次世界大戦の終結まで、日本軍性奴隷制の下、多くの女性が日本軍によって自由や権利を奪われた中で、数カ月または数年にわたって強かん、拷問、虐待を受けた(注1)。日本軍性奴隷制は、日本政府および軍が設置、管理等に組織的に関与しており、また台湾を含む中国全土、インドネシアやフィリピン、太平洋上の島々、シンガポール、マレーシア、ビルマ(ミャンマー)、東ティモールに至るまで、広範囲かつ大規模に展開していた点において他に類を見ない。
女性を奴隷化し性暴力を繰り返すこのような行為は、当時の国際法(国際条約および国際慣習法)で確立していた「奴隷制の禁止」に違反し、また戦争犯罪および人道に対する罪としての強かんに該当する。さらに、日本が1932年に批准した国際労働機関(ILO)の強制労働条約にも違反している。日本軍性奴隷制は、当時の国際法においても重大な犯罪であり、今も解決されることなく、日本の対応が国際社会から問われている問題である。
こうした事情を踏まえて、自由権規約委員会、拷問禁止委員会、女性差別撤廃委員会など複数の国際人権機関は、「慰安婦」たちに対して正義を実現するよう、日本政府に繰り返し要請している。
アムネスティ日本は、性奴隷制という国際法上の重大な犯罪および被害者への正義の実現を否定する公人の発言が繰り返されていることを強く非難する。このような発言が出てくる背景には、日本軍性奴隷制の加害責任に向き合わず、生存者一人ひとりへの謝罪と賠償をしないまま、事態を放置してきた日本政府の姿勢がある。
国連の条約諸機関は、日本の公人による発言を懸念し続けている。
例えば2013年5月に行われた拷問禁止委員会による日本政府報告審査では、その最終所見において、「政府当局や公人による事実を否定し、またそのような否定を繰り返すことによって被害者に再び精神的外傷を与えようとする試みに反駁すること」という勧告がだされた。
拷問禁止委員会はまた、性奴隷制の犯罪に対する法的責任を公に認め、被害者への完全かつ効果的な補償するよう勧告している。
繰り返される発言は、日本政府の国際的な評価を貶める結果となっており、なによりも、沈黙を破り勇気を持って語り始めた生存者の尊厳を深く傷つけている。

日本政府は、籾井会長も口にしたように、「日韓基本条約で国際的に解決している」としばしば主張する。しかし、日韓基本条約は、国家間の請求権の処理を規定するのみで、もともとある被害者個人の請求権を消滅させるものではあり得ない。同条約では性奴隷制の問題は想定されていなかった。未だに生存者たちに対する公の謝罪も補償もなされていない以上、日韓両国はこの問題ついて具体的な協議を直ちに開始すべきなのである。
アムネスティ日本は、日本政府に対し、このような公人の発言を許さず、国際社会からの勧告に従い、次のことを直ちに実行するよう要請する。
• 公人による、性奴隷制の事実や責任を否定する発言に対して、公式に反駁する
•日本軍性奴隷制の生存者が納得する方法で、彼女たちが被った損害を公に認める。また法的・道義的責任を全面的に受け入れる。
• 生存者に対し、旧日本軍が犯した犯罪について全面的に、はっきりと謝罪する。
• 日本政府は、国際基準に適った、十分かつ中身のある補償を、生存者が同席する場で、直接、彼女たちに示す。
• 第2次世界大戦に関する歴史の教科書に日本軍性奴隷制度について正しく記載する。

アムネスティ・インターナショナル日本声明
2014年1月29日


Bigeastの会報届きました~❤

ネタバレありですのでご注意を…






突っ込むところはいっぱいありますが…
愛かわらずのベタベタいちゃいちゃ萌え萌えしておる二人です…
チャンミンはまたもや、ユノヒョンにペンシルでツバを…じゃなくてインクを付けられておりました…(^^;)
ユノはわたあめ作りで材料のザラメ(ですかね?)をテーブルにたくさんこぼしておりまひた…
たくさんあるザラメの中からイチゴとプレーンからしか取ってないのに…
全種類のザラメから取ったチャンミンはまったくこぼしていないのに…

somethingのリハーサルでもチャンミンにマイクぶつけていたみたいですね…

http://www.youtube.com/watch?v=PGAtiQXyJi4
(こちらからお借りしました)

…ユノ…なんて手のかかる男だ…;チャンミンの苦労がしのばれる…;
チャンミンは苦とも思ってなさそうだけど❤
でも、ユノだから、なんとなくみんな許しちゃうんだろ~ね~
なんつーのかー「愛すべき人柄」だよね、ユノって。
そういう失敗とかやっちゃっても「しょうがないな~」って許されそう;
「愛嬌」かな?母性本能がくすぐられるのか?
三谷幸喜さんだったかな?
「愛嬌は努力して身につくものではない。その人が自然と持っているもの」
とか言ってたな~
それに友人の言葉を思い出したんですが
「リーダーになる人って自然となる人と、努力してなる人に分かれるよね」
ユノは前者のタイプだと思う。
誰が決める訳でもなく、周りの人が自然と付いていく。いつの間にか引っ張っていく人になっている。
後者は多分「決めた」瞬間がある人だと思う。例えるならちびまる子ちゃんの丸尾君みたいな…

http://chibimaru.tv/chara/
(こちらからお借りしました)

…ちょっと違うか…;

だから、ユノみたいな「自然とリーダーになる人」って頑張らないとリーダーになれない人からは妬まれたりするかもね…
チャンミンもそこら辺り分かってそう(チャンミンだって理不尽な妬みを受けているだろうけど)
五人組時代の時
「どうしてもリーダーだから、ユンホ兄さんが最初に(不平不満などを)受け止める事になる」
とか話してたもんな~
今は一緒に受け止めて、一緒に乗り越えているよね~

ああ、なんて素敵な夫婦愛!

辛い事も苦しい事も二人で乗り越えて悲しみを半分に喜びを二倍にして歩んできたのですね!

まさに理想のカップル!(←はい?;)

あれ?会報の話していないな…;ま、いっか…



簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim