忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日本政府が日本をますます貶めています。
それに気づかない日本の市民もおかしいです。


「米国の教科書にまで介入」
『安倍晋三政権が日本国内外の歴史教科書の「慰安婦」に関する記述の削除を求めるなどの検閲のような態度をとっている事に、米歴史家19人が抗議の共同声明を、自分達の所属する米国歴史協会の雑誌に掲載する予定であることが分かりました。
「安倍首相の政権は立証された「慰安婦」の歴史に声高に意義を唱えている」
と言及し、対象が米歴史教科書にまで及んでいることを指摘。
「政治目的で出版社や歴史家に研究結果を変えるよう圧力をかける国家または特定の利益団体の取り組みに反対する」
としています。
声明には米コロンビア大学のキャロル・グラック教授、アメリカン大学のピーター・カズニック教授らが署名。
米国歴史協会が発行する「歴史の展望」3月号に掲載予定です』

米紙ワシントン・ポスト9日付(電子版)
『日本総領事館は昨年末、ハワイ大学准教授ハーバード・ジーグラー氏に対し、教科書の「事実誤認や日本政府の立場と相いれない部分」を指摘し、訂正を求めたと答えました。
ジーグラー氏にEメールを通じて教科書の記述について協議する面会を求めていましたが、ジーグラー氏は面会を拒絶。
その後、総領事館の職員が大学の研究室を訪れ、開いていたドアから入ってきて座り「いかに私が間違っているか話始めた」といいます。
ジーグラー氏は総領事館の対応について「言論と学問の自由の侵害だ」と批判しています。』

http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/64924652.html
日本政府、「在特会」系の団体と組む

一部抜粋

また「日本国の名誉を保持し」とも書いているが、今日まで彼ら(右派)の活動によって日本の名誉が守られたり、高まったりしたことなど一度として無い。むしろ「修正主義者」(嘘つき)として見られるだけだろう。
彼らの信じる慰安婦論説が歴史事実から大きく乖離していることは、このブログでもさんざん述べてきた。
その民族感情に根ざした「日本は良い国、清い国」式歴史観は、アジアのどの国も、同盟国であるアメリカでも認められるようなものではない。


http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140128/1390917664
一部抜粋

この読売新聞の記事には予算が元慰安婦らの生活支援などに使われていることには一切触れていません。その代わり「広報予算を大幅に増やし、慰安婦問題を国内外でアピールする狙いがある。」などと韓国政府の“意図”を勝手に忖度して、宣伝だけの予算であるかのように読者を誤誘導しています。



PR

※あくまで自分の考えです
ご意見はメッセージかメールでお願いします

トンペンになりまして、人気のあるトンペンブログさんのブログをいろいろと読んできたのですが~
ちょっと思った事、言いたい事を書きたいと思います(トンペンブログに限らないかもしれないけど)
自分の意見が正しい、とは思っていませんし、特定のブログの事を話しているのではありません。

まずね~あんまり、すべてを受け止めなくていいと思うんですよ~
なんというか、人気ブログさんだから、コメント数も相当あるでしょう。
その一つ一つを全部まともに受け止めてたら、かなりしんどいでしょう;
当たり前だけど、人それぞれ人生や生活があるわけです。ネットでの書き込みなど万分の一ぐらいのもの。
それだけでその人のすべてが分かる筈もない。
例えば、ブログ主さんに対して攻撃的なコメントがあったとしても、本当にその怒りのすべてはブログ主さんだけに原因があるものなのか?
その人の生活の背後に怒りをぶつけたい人がいて、そのせいで過剰攻撃されている可能性もある訳です。
何かを要求してくることもあるかと思います(毎日更新して下さい~とか)
もしかして「その要求に応えなければ、人気が無くなってしまう」「読んでいる人を失望させてしまうかもしれない」と心配して、しんどい方向にいっているのなら、無理しない方がいいんでないかな~と思うのです。
ある程度は「放置プレー」(←他に言い方はないのか;)も必要ではないか、と。

例えるならこんな感じ

いろいろな思いでいっぱいいっぱい


ちょっとの言葉であふれだす


中身を抜く事が必要


(「呪詛抜きダイエット」より)

この「いっぱいいっぱいになっている人」はブログ主さんの時もあるし、読んでいる人の時もあるでしょう。
その人それぞれの「中身の抜き方」があるといいよな~と思います。

が、逆に「人気ブログ」さんだからといって「言っている事すべてが正しい」わけではない、という事は忘れないでもらいたいな~と思います。
多くの人に共感してもらえたら、勘違いしてしまう部分もあるかと思います。「自分の思った事は正しい」と思ってしまったり。
ですが、大切なのは「自分は何を知っているか。何を知らないか」ですから。
たくさんの賛同を得られたとしても、それが「正しい、という観点の問題なのか」「反対意見を排除していないか」冷静な視線が必要かと思います。
客観的に見るのは難しいことですが、
「過剰攻撃」と同じように「過剰称賛」の見極めをなんとなくでも設けておく事が大切かな~と。
ちょっと厳しい事を言いますが、日本のトンペンブログが、日本の悪い点を書いているのを私は見た事が無いんですよ。他国の批判や悪口は書いていても。
それはすごく恥ずかしいことだと思っています。
まるで、モンスターペアレンツみたいだから(どちらも批判する、どちらもしないなら分かる)
もしかしたら、「日本の悪い点を書いたら人気が落ちる」とか「共感してもらえなくなる」「攻撃コメントがくる」という心配があって書けない人もいるかもしれない。
私は人気があったことがないから、そこらへんはよく分かりませんが;ははは…;(「何故ランキングに参加しているのか」というと孤高きどりはしたくないので)
まあ、攻撃コメントがしんどいっていうのは分かりますけどね;(だから、このブログもコメント欄は設けてない。メッセージかメールのみ)
そして、もう一つ
「他国を悪いことにしたら賛同を得られやすい」
という理由で書いている人がいるかもしれない。
「自分の感じた事、思った意見を書く」
のは大切です。そして
「他者の気持ちを配慮する」
のも同じくらい大切。
そのバランスが大事だと思うのです。
友人達とのおしゃべりトークと違って、ブログは不特定多数の人が見る訳だから(特に大手ブログさんは影響力がありますからね)



蟹がでるとチャンミンのテンションが高い


いちごがでるとユノのテンションが高い


酸っぱいスイーツだと二人のテンションが低い


…だからなに?…い、いや、その…;

「ぴったんこカンカン」に出ていた三人のトンペンさん
黒沢さん、賀来さん、「らん月」の女将さん…
皆さんほっぺがピンク色でした。

分かる、分かるわ~ユノとチャンミンの前だと「乙女フェロモン」が活性化しちゃうよね~

…だからなに?…い、いや、その…;




東方神起のテレビラッシュが始まりましたね~
音楽番組ミュージックフェア出演決定は嬉し限り❤

昨日放送された「ぴったんこカンカン」はおもしろかったですよね~


このイラスト可愛い❤

トンペンである加来千賀子さんと黒沢さんが良い感じなのが本当に良かった★
出しゃばらず、さりげなく番組をもりあげてくれて、でもトンペンだっていう思いは伝わってきて~
二人がフォローしてくれたんで、安心・安定感ありましたよね。

食べるのが大好きなチャンミンは始終にっこにこ❤

「仕事なんですよ~食べていいんですよね~食べないと正しいコメントができませんからね~」

のしても「かにしゃぶ」本当においしそうだった…

いろいろ語りたいことがあるのですが、右腕を怪我してしまいましたので、あんまり文字が打てないのでこの辺で;
今年の正月から身体によくないことばっかりおきてます~;(続くんですかね;)


「スッキリ」が録画出来ていてひとまず「ホ~ッ;」としました;

もう、前回みたいに録画できていないのに探しまわるのはこりて、まずはネットでユノとチャンミンの出演した時間を確認(左上に時間が出るから)
この作戦は功を奏し、時間を無駄にせずにすみましたのことよvほほほのほ★

個人的には「スッキリ」より「ナイトシャッフル」が面白かったな~❤
ユノが可愛すぎ~❤

白い天使のいちごに大はしゃぎ❤

わ~いちごだ~白い白い!

しかし、ただではあげられないと聞いてテンション急下降;

…しゅん…ただじゃないの…

ワンちゃんだったらお耳としっぽががっくりと垂れ下がっているだろう;

しっかり抱きかかえるユノたんのお姿…

ぽく絶対食べるのぅ~

こんな姿をみたら、そりゃ「めんどくさいからあげます」ってなるわいな;

天使のいちごをほおばるチャンミンのいちごをしっかりチェック

チャンミン~ちゃんと味わって食べてね~ぽくの白い天使のいちごなんだからね~チャンミンは焼き肉ももつ鍋もラーメンもホットドックも飲み物な時があるんだからね~

U型テレビは選りすぐりのいちごでナイトシャッフルは天使のいちご

ユノたんはいちごの天使だったのう~❤


政治ブログを更新しました

http://blogs.yahoo.co.jp/yako3394/19820916.html
「毒になる親」ならぬ「毒になる政治」

最近読みましたコミックエッセイ
「母がしんどい」

スーザン・フォワード著
「毒になる親」

かなりの名著でしたので、多くの方に読んでもらいたい、と思いました。


北海道のU型テレビのインタビューが見れました~★

一部ではトンペンアナウンサーと言われているらしい(笑)大村アナウンサーさんのインタビュー。
札幌ドームの時ですね~
大村アナウンサーは本当にユノとチャンミンが大好きなようですね~
しょっちゅう「かわいい❤かわいい❤」って言っている気がします★
テンションも高そうに見えますが、用意したくす玉が二つもまさかの失敗で情熱が空回りか~(^▽^;)
二人への誕生日プレゼントも「他の番組もしっかりチェックしているな」と分かるセレクトはさすが。トンペンアナウンサーの異名(?)をとるだけのことはある。
でもってしっかりユノヒョンがオチをつけてくれました。

頂いたいちごをライブのMCで話したらしいのですが…



選りすぐりのいちごを「エリスの天使のいちご」と紹介したらしい…

さすが天使ユノ…

期待を裏切らないわ!

さてさて
エキサイト(だったっけ?)のメッセージ映像も公開~



見た人は分かると思いますが…

なんなんざんしょあの二人!

コミュニケーションが苦手とか男同志のスキンシップが苦手とかどの口が言うでおじゃるか!もはや意味が分からない!無自覚ってことでおじゃやるか!くっつくのは磁石である自分達にとって自然現象なんでおじゃるか!もはや君たちが恋人同士ではないということが信じられないくらいでおじゃるよ!

八の字神起はいつものことですが…


最近ではVの字神起という進化まで遂げた様子…


なんなんざんすか!
向かい合って相手の顔をじっと見つめていたいけどカメラの方も向いてなかやいけないし~という葛藤の表れがVの字神起ざんすか?

もう、思い切り向かい合ってしまえ~思うぞんぶん見つめ合ってしまえ~
そしてそのままチュウしてしまえ~!(←この哀れな生き物にエサを与えないで下さい)


チャンミン、お誕生日おめでとうございます~❤



軽く痩せたシム…

じゃなくて…;
オフィシャルではケーキを持ったチャンミンのサジンがあがっておりました~★
皆でお祝いしたんだってね~
チャンミン…また痩せてない?;
身体には気を付けてね~
チャンミンのサブネームは「無病長寿」なんだから~
バースデーケーキはいちごがいっぱいでしたが、きっとユノが食べちゃうんだろうな~と思いましたv

本当に東方神起のメンバーでいてくれてありがとう。ユノといっしょにいてくれてありがとう。

チャンミンは正直で繊細でシャイな性格。

でもってとっても頭がいいんだよね~

勉強ができるっていうだけじゃなくて、頭の回転が速い。回転がはやいからユーモアのセンスもある。
客観的に物事がみれるから、周りの状況とかすぐに把握できる。

結構、しんどいよね…;

正直で繊細なのに、頭がいいのは…;

なんだかんだ言っても、世の中、汚い事の方が多いから、理解できるほうが辛い思いをすることが多いと思う。

なのに、チャンミンは純粋な気持ちを持ち続けている。

白けたり、開き直りもせず、歪んだレンズで周りをみることなく、まっすぐに物事をみつめている。

これってすごいよな~

ユノと同じく、チャンミンも奇跡みたいな存在だね❤

チャンミンもユノも大好きです❤

お誕生日おめでとうございます。

これからもユノの側にいてね~

あんな手間のかかる男の面倒がみれるのはチャンミンだけよ~ユノは鈍感だからチャンミンからプッシュしないと!(←腐女子の腐レンズ越に見るとこうなる;)


簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim