忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


週刊朝日に北原みのり氏が東方神起の事についてコラムを書いているらしいです。
北原みのり氏と言えば
「さよなら韓流」の著者。

過去記事
http://shinkihominho.ni-moe.com/Entry/227/

その内容は私も感じていたことで
「よくぞ言ってくれた」
と思うものでした。
「国家権力の前には大スターだって無力だ」
「大スターだからこそ逃れられない」

そう。国家権力が大スターをプロパガンダに利用するのは韓国でも日本でも米国だって変わらない。(日本ならJ系アイドルとか)
北原みのり氏と同じく
「ユノとチャンミン(韓国男子が)が兵役にいかなければならない原因作ったのは日本じゃないの?」
と、私も常々思ってきました。
去年でしたか
「歴史に挑む高校生」
という番組がテレビで放送されていました。
日本の智鞭学園高校と韓国の漢陽工業高校が、40年間修学旅行やホームステイを通じてお互いの文化交流を続けている様子が紹介されていました。

一回目の写真(1975年)


卒業生の人達の話を聞く場面もありました(50歳ぐらいの方)
「何人かは文通を続けていた人もいました」
「兵役での軍服姿の写真が送られてきた時はグッときました…断れないのかなって…」

韓流ファンだけでなく、韓国に友人がいる人、恋人がいる人は多かれ少なかれ、似たような思いを抱くのではないでしょうか?
「仕方ないよね」ですませていい問題なの?
今、私たちに出来ることって「平和を構築する為にはどうすればいいのか?」と考え、学び、行動していく事ではないかと思うのです。
それに必要なのはやっぱりお勉強するしかない。
「正しい知識」をもたなければならない。
今の日本国憲法が国民に知らされる時、「戦争放棄」を選んだ説明に

「戦争をしないという事は正しい。正しい事はなによりも強い」

と、あったそうです。
ユノとチャンミンが二人で再始動した時も
「間違っていないことを行動で証明していこう」
と言っていたのでは。
だからこそ二人はいつも堂々として強く美しい。やましいことがないから。

例え、日本の醜悪な歴史を知る事になっても、その事実から目を逸らしてはいけない。誤魔化す事は歪みをもたらし、その人を弱く、醜くするものだと思う。

「子供に謝る事が出来ない人というのは愛情が欠けている人間である。そういう人は、そんな事をしたら面目を失う、とか軟弱さの証拠だとか、親の威厳を失うと考えている。
が、事実を言うなら、子供は謝った親を見下さないばかりか、かえってそういう親を尊敬できるようになるのである。
子供でさえ、間違いを犯した時に謝ることが出来る人は人格者であり、その行動は勇気のいることだと感じるのである
「毒になる親」より

私も勉強中ですが、しっかりと「正しい歴史認識」をもち、「世界平和」めざして頑張っていきたい、と思っています。
最近エコノミストの浜さんがこういう話をしていました。

http://www.magazine9.jp/article/taidan/18729/
マガジン9

「注意すべき用語はあります。まず「全国津々浦々」(笑)。それから「取り戻す」「世界一」「グローバル」といった言葉を公約や演説などで使いたがる人は要注意です。
そのほか顕著なのは、国政選挙でも、地方選挙でも、安倍政権がめざす方向を支持するような候補者は、「格差」や「貧困」という言葉を使いたがらない。
安倍さんの施政方針演説でも「貧困」は1回、「格差」はゼロでした。
安倍さんの語りの中には「人間」も出てきません。先ほど述べた「日本再興戦略」の文書にも、「国民一人一人」はよく出てきますが、「人間」は登場していない。
国民を「人間」として見ていないのではないかという気さえします。
いずれにしても使われている言葉、使われていない言葉がいろいろありますので、気をつけて聞いていると、投票すべき人、投票すべきではない人がわかると思います。 」
「現在の政権の最大の特徴は、人のために涙する目を持っていないことです。
人の痛みを受け止めることができて、思わず涙する人間は、聞く耳持たぬとはならないですよ。
安倍さんは「しっかりご説明申し上げる」とはしょっちゅう言いますが、相手の説明を「しっかりお聞きする」という言葉はほとんど言いません。
あらゆる場面において「説明するのは私」であって、「これが私たちの提示する目標であるから、国民一人ひとりが奮励努力せよ」という姿勢です。
政治を行う上で必要なのは、私は、耳と目と手だと思います。
人の言うことを聞く耳、人のためにもらい泣きができる目、困っている人に差し伸べる手。
これらのいずれも持っていないのが安倍政権です。
彼らが持っているのは、傾聴しない耳、涙なき目、奪いとる手。
そういう意味では、オッサン度200%の政権といえるでしょう。」

参考になる意見だな~と思いました。

今回の北原みのり氏のコラムのイラストが田房永子さんだったので驚きました。
このブログでもちょこっと書きました
「母がしんどい」の作者だったんで;



PR



http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/
ちゅら海を守れ!沖縄

http://www.antiatom.org/Gpress/?p=9894
米著名文化人からの辺野古への新基地建設に反対するたたかいへの激励文

http://www.antiatom.org/Gpress/?p=9901
米著名文化人からの辺野古への新基地建設に反対するたたかいへの激励文・追加最終

「映画監督オリバー・ストーン氏をはじめアメリカの著名な文化人、学者、平和活動家が、県知事選最終盤にあたって、辺野古の米軍新基地建設に反対する県民のたたかいに連帯、激励のメッセージをよせてくれています(別紙参照)。
今年はじめに
「辺野古の海兵隊基地建設は中止すべきであり、普天間は沖縄の人々に直ちに返すべきだ」
と訴えた声明を連名で発表し、内外のマスコミの大きな注目を集めましたが、その中心にいた人々です。
昨晩(2014.11月12日)までに届いているのは、映画監督のオリバー・ストーン氏とアメリカン大学ピーター・カズニック教授(連名)、マサチューセッツ工科大学のノーム・チョムスキー名誉教授、アメリカフレンズ奉仕委員会のジョゼフ・ガーソン氏、国際戦争抵抗者同盟元議長のデービッド・マクレイノルズ氏、前広島文化センター理事長のスティーブン・リーパー氏、ジャーナリストで放送司会者のデービッド・スワンソン氏、「平和な明日のための9.11遺族の会」のリタ・ラサール氏、核時代平和財団のアリス・スレイター氏、戦争廃止運動副会長、元国際平和ビューロー会長、元イギリス核軍縮運動会長のブルース・ケント氏、国際平和ビューロー共同会長のライナー・ブラウン氏、国際平和ビューロー事務局長のコリン・アーチャー氏、平和のための科学副会長/カナダ核廃絶ネットワークのフィリス・クレイトン氏、ユナイテッド宗教イニシアチブ 南部アフリカ地域コーディネーターのカレン・バレンシェ氏、戦争抵抗者同盟オーストラリア支部のピーター・ジョーンズ氏など15人。
今も、メッセージが届いています。週末にむけて、もっと増えるでしょう。メッセージはどれも感動的なものばかりです。」




右手がなかなか治りません;

二回目のせいか、初回より治りが遅いよう~;
あんまり動かせない為、ブログの更新もなかなかできませんわ~;(まあ、待っている人なんていないだろうけど;)

東方神起のお二人は新羅イベントだったんですね~

サジンを拝見いたしましたがスーツ姿のお二人は超カッコ良かった❤


この時のスーツだったようですね

ドット柄のスーツの時は可愛かったけど、こういう落ち着いた色合いのスーツも大人っぽくて素敵ですよね~❤

ああ~スタイルいいからなんでも似合うのう~❤なんでも着こなしちゃうの~❤

今後は中国のライブと平日のアニバーサリーイベントがあるんですよね~

平日だからこそイベントに参加できる方もいらっしゃるとは思うので、「平日にするんかい!?」ってのは単に自分の都合で言っているだけなんですけどね;
ユノとチャミのスケジュールがそこしか空いてなかったのかもしれないけど…(またしても鬼畜スケジュール;)

でもさ~

でもさ~

腹黒い…もとい営業上手のエイベの事だから~

考えてしまうのですよ~

もしかしてだけど~

もしかしてだけど~

アニバーサリーイベントのDVDたくさん買わそうと思ってるんじゃないの~?♪

って…い、いや考えすぎかもしれませんが;

でもDVDは絶対だすよね…;

出してくれないと困るんだよう~!(今から祈る;)





私ごとですが…

また、右手を怪我しました…;
…もう…なんなの;
また、一か月前と同じ状態に逆戻り…呪いか;?

誕生日に魔女をよばなかった呪いじゃあ~;

まあ、私ごとは置いておいて…;

ライブツアー「WITH」がファイナルを迎えました。



事故も怪我もなく、無事にファイナルを迎えられてよかったです。

ユノ、チャンミン、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

ユノから東方神起の単独ライブはしばらくない、というお話があったようですね。

うんうん…やっぱりね…

お話するのはすごく勇気がいることだと思うけど、ユノは自分で話したかったのかな。

昨日のMステですが、なんだか司会のタモリさんも泣くのを我慢しているのかな~?と思いました。
ユノからタモリさんにご挨拶したのかもしれないな~と勝手に予測してしまいました;すみません;

夏のSMTに出演する予定ではあるみたいですが、分からないようですね~
多分、「日本でのツアーが終わるまでは…」みたいな希望は伝えているだろうけど、それ以降はいつ召集されるか分からない状態なのでは?
と、予想しています。

と、なると東方神起の生ライブはしばらく見れない可能性は高いですね。

何回かこのブログでも話していますが、不安に思う必要はまったくないと思いますね~

帰ってくると分かってますから

本当のトンペンは帰ってきた時「おかえりなさい」と言って、これまでと変わらない応援をすればいいし腐妄想も❤←やめれ…;)
もしかしたらお休みの間に悪質なペンが消える、なんてこともあるかもしれないし~(←す、すみません;)

お休みの間も淋しがっている暇なんてありやせんぜ奥さん(←誰?)

HDに溜まりに溜まっている映像の整理とかしなきゃいけないし~(図星でしょ奥さん←だから誰?)

買いすぎてごちゃごちゃになっているツアーグッズの置き場所の確保もしなきゃいけないしたった1ページのインタビュー記事の為に買った雑誌の不要ページを切り分けなきゃいけないしハングル語の勉強もしなきゃいけないし腹黒い…もとい…営業上手なエイベの販売についていけるだけの財力も貯めておかないといけないし再び始まるツアーにむけて体力の維持とかしとかないといけないし~

はあはあ…本当に大変だわさ…;

必ず来る再会の時の為にやることいっぱいよ!

頑張るわよん★

ただね~一つ言っていいかしら?

エイベ…アニバーサリーイベントを平日にするなっつーの…


雑誌「ViVi」はみなさん買われたでしょうか?

私は買いましたが…

重い…;この雑誌重いんだよう~;
別に興味のない内容だし;
まあ、東方神起のページは別袋だから、そこだけ切り取って、他は再生紙にしてくれる回収に出すだろうな~エコロジーよ❤(←やめれ…)

お二人の写真はナチュラル系。ユノが可愛くてちょっとチャンミンが男っぽくてタイプでした❤
インタビュー内容はぶっちゃけ普通だったけどね;
せっかくチャンミンが「どんな質問にも答えますよ~」って言ってるんだから、もっとディープなやつとか聞いてみて欲しかったな~たとえば

「(ユノとの)ファーストキスはいつですか」


(注:画像はイメージです)


…聞いた途端つまみだされるな…

個人的に一番印象に残ったのは
「東方神起になってなかったら?」
の答えにユノが

「検事」

答えていたところ…

検事と言えば…


ヴァンパイア検事



…………これしか思い浮かばなくなってしまった………


………どうしてくれるのさ………(誰に?)

ViViの動画も公開されましたが…

ユノがチャンミンに肩組みするシーンなんですが、後ろからガバッといったもんだから、ちょっとチャンミンがドキッとしたっぽくない?



なんか少女マンガなら

「…ユノ……」

ってナレーションつきそうな感じがして胸キュン(死語?)してしまった❤



今日はBigeastびっくりメールでした。

Bigeastのみなさん、こんにちは♪
「東方神起 LIVE TOUR 2015 ~WITH~」でメンバー、出演者、スタッフが着用していたスタッフブルゾンと、発売未定となっていた毎年恒例の撮り下ろしマンスリーカレンダーの発売が決定しました!!

なんだとう!

やっぱり出しやがったか…;
ひょっとしたら、月カレンダーはださないのかと思ってWeeklyカレンダー買っていましたよ;
あの腹黒いエイベが確実な売れグッズをださない訳ないもんな~;
一応、エイベも人の子(?)らしく、遅れたお詫びに13か月分のカレンダーになっているようですな~

買いね

気がぬけているところにびっくりニュース。
なんとチャンミンが時代劇ドラマに出演で役柄はヴァンパイアとな!?


ヴァンパイアと言えば…


ヴァンパイア検事


じゃなくて…;

いや~ある日ボーッとテレビ見ていたら、いきなり「ヴァンパイア検事」の予告CMが流れて噴出してしまったのさ;

ブーーーーッって;

とにかくすごいインパクトをうけてしまって…;


「ヴァ…ヴァ…ヴァンパイアってあのヴァンパイア?;検事?それとも刑事?太陽の光にあたったら駄目なんじゃないの?夜しか聞き取り捜査のできない刑事…無理だろ!」

などと突っ込みいれまくりました;

でも、ドラマ自体は見てない(←おい)

い、いや、もう個人的にタイトルだけでお腹いっぱいだったのさ;


話をもどそう


トンペンでヴァンパイアと言えば…


ユノヴァンパイア

でも、私はユノはヴァンパイアのイメージがないんだような~どちらかと言えば

ヴァンパイアに狙われる獲物タイプ

だっておいしそうだもんね~いろんなとこが❤(どこ?)

しかし、今回はチャンミンが時代劇でしかもヴァンパイアとは~
「王子」でもあるらしいのでそこはぴったりですな~❤

ユノはムソク役で役者としてもとても評価されましたね。今度はチャンミンも認めてもらえたらいいですね~
チャンミンも演技力は確実にUPしていると感じています。
「黄金~」で井筒監督と映画を撮った事がとても大きいと思う。

だから、良い脚本をお願いしますね~!


(このドラマに出演するという事はチャンミンの「行かなきゃいけないところに行く」のはユノと同時期ではないようですね。東方神起の為に働いているスタッフさんに対する責任がありますもんね。難しいところです)








トーク番組「ごきげんよう」もおもしろかったな~★

最初に小堺さんとのスリーショット見た時…

やっぱりユノとチャンミン背が高いから;小堺さんがすんげ~小さく見えてしまって…;

つ、つい…


「ホビットさん…?」映画「ロード・オブ・リング」の)

と、つぶやいてしまった~;

す、すみません…;

番組内で歌は歌わないからトークオンリーで、ユノとチャンミンのおしゃべりが存分に聞けました~

できればずっと二人で話していてもらいたかったけど、ハナちゃんが来てくれたおかげで、東方神起は「隣同士」といういつものポジションに戻りました~❤

いつもの安定のポジションに戻った途端にお触り大会が開かれておりましたが…



まあ、いつものごとく日常茶飯事ちゃめしごとでユノが自分の身体のどこを触ろうがまったく動じないチャンミンでやんした



以前にもユノが胸元をまさぐっていても
「なにか?いつものことです~」
みたいな態度で受け入れていたでやんすね…

 
「大丈夫よ」
(←何が?)


二人の間ではお互いの身体を触り合うのは日常茶飯事ちゃめしごとなのは昔からのようだが人前で自粛する気がないのも変わらないようでやんす…

………………………………………………………………………

………………………………………………………………………


ぜひそのまま突き進んでいってくれたまえ!

 
「大丈夫だから」
(←だからなにが?)


そしていつかお互いを押し倒す日が…ゴホゴホ…;し、失礼しました…;





台湾でのSMTが無事終わったようですね~

ユノチャンミンお疲れ様でした~

体調に気をつけてね~

舞台は野外だったようですね。
サジンを見る限りはユノもチャンミンも楽しそうで良かった★

舞台ではちょっと危ない場面があったようですが…

上からセットが降りてきて、テミン(多分)がぶつかりそうになったけど、チャンミンがテミンの身体を押して防いだようですね。
そのシーンを動画で見ることが出来たのですが、少し前のチャンミンが上を気にしていた事から、降りてくる段取りになっていたようですね。
テミンが距離をとるのを忘れていたのかな?
野外だったし、立ち位置を示すシールか何かが見えにくくなっていたのかもしれません(リハーサルは昼間だったから、とか)

個人的にはそういったシーンを批判するトンペンさんの中に

「日本ならありえない」

と言う人が結構いた事が情けなかったです。

未曾有のレベル7の原発事故をだしたのが日本なんですけどね(収束もしていないのに、ろくな安全対策もとらないまま再稼働させようとしているのが日本なんですけどね)

その日本人が

「日本ならありえない」?

よく言えるな(呆)

安全対策について意見するな、と言っているのではありません。

例えば「エイベックスで東方神起のステージを手掛ける時はリハーサルに時間を割いているようだから、このような事は起こりにくい」
などの意見なら分かります。

が、わざわざ「日本」というカテゴリーをだしてくる意味がない、と言っているのです。

その心理背景には「日本は常に他のアジア国より上位」
という差別意識があるからではないでしょうか?

つくづく日本人って

「日本の都合の悪いことはなかったことにする」
人間が多すぎる…

と思わざるおえない…




簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim