忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前の記事でユノとチャンミンの関係(ドラマの中で)

ルパン三世と銭形警部みたいな関係もスリリングじゃね?

と書いたのですが、その後…いろいろ妄想してまして…(オタク女なもんで;)

「その場合はチャンミンが刑事でユノが怪盗かな~」なんて思ったのですが、写真集「STAY」の

このチャンミンが


この方に似ているのでは?



と気づいたところ「怪盗チャンミン」の妄想が止まらなくなってしまいました;

妄想開始(ポワンポワンポワン)

『チャンミンは貴族の優しい両親と可愛い二人の妹といっしょに何一つ不自由のない生活を送っていた。
が、家の財産のっとりをたくらんだ叔父によってすべてを奪われる!

無実の罪をきせられた両親を殺され、後継ぎのチャンミンも殺されかかるが、秘書の手でなんとか逃げおおせることに成功する(叔父はチャンミンが死んだと思っている)
家をのっとった叔父は両親の形見である美術品などを闇市で売りさばいて、ばく大な富を築くことに成功する。
妹二人は、大きくなった時に政略結婚などに使えると思って殺さずに手元において監視していた。
チャンミンは、叔父への復讐を誓い、いつか両親の無実をはらし、妹を助ける為に暗躍する。
まずは、売りさばかれた家の美術品を怪盗となって盗み始め、叔父の組織に揺さぶりをかけることにした。
昼間は清掃係のお爺さんに変装して警察内部の情報収集にあたっている。

清掃係のお爺さんなど、ほとんど人は気にも止めないが、ユンホ刑事だけは「おはようございます。今日も綺麗にしてくれてありがとうございます」とか「今日は寒いですから、風邪をひかないようにしてくださいね」など優しい声をいつもかけてくれる。

しかし、そのユンホ刑事は「怪盗C(チャンミンのことね)」捜査一課の班長だったのだ~』

妄想終了

ってこういうストーリーどうですかね?!

捜査するうちに「この怪盗は何か目的があるのでは?」と気づき始めるユンホ刑事。
優しいユンホ刑事をだましている事に心苦しさを覚えるチャンミン…
叔父もチャンミンが生きているのでは?と疑い始め、妹をたてにおびき寄せようとする!

ちょっとロミジュリ(ロミオとジュリエットね)要素いれたりしてさらに複雑な内容にしたりして…腐っ腐っ腐…(←やめい;)

誰か書いて!(他力本願)

PR

チャンミンも参加していた、豪快に氷水をかぶる「アイスバケットチャレンジ」ですが



「「日本ALS協会」は「アイスバケットチャレンジ」で集まった寄付金について、治療法を研究する大学や患者支援団体などへの助成に充てると発表しました。
同協会によると、全身の筋肉が動かなくなる難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の原因追究や治療法の開発を行う研究機関に対し、各300万円を助成します。
年間3件を対象とし、今年は慶応大、東京大、名古屋大の研究室が選ばれました。
助成は今後3年間継続するといいます。」

(H27.10.12新聞記事より)


ただ今公開中の映画「あなたを注文します」の好きなシーンをえらぶツイッター投票があったそうで、結果が発表されました~

https://www.youtube.com/watch?v=STNtvpTTjJc&feature=youtu.be
「あなたを注文します」ランキング

やきもちやいて傲慢な態度になるグクテ(ユノ役)

えらそうな態度をとるグクテ

などがランキングしていますが最後はやっぱり

「優しく見守る笑顔のグクテ」



が選ばれたようです~

ユノの笑顔は人を幸せな気持ちにしますもんね~❤

まあ、私はこのドラマも映画もまともに見ていないんだけどね~;
サジンやワンシーンなどは見ていますが;
女優さんと相思相愛のドラマは見ていて辛いもんがある;
やっぱ、出演してくれるなら

ムソク様や


ユン様のような役でお願いしたいところです。


あ、以前、ユノとチャンミンがドラマに一緒に出てくれるなら、三谷幸喜さんの脚本で「古畑任三郎」みたいな話がいいな~と言ったのですが、最近「ブラックジャック」の「二人の黒い医師」見ていて(すみませんね~ブラックジャック熱が収まらなくて;)

ブラックジャックとDr.キリコみたいに

お互い認めているけど敵対関係

って関係でも萌えるよね~

シャーロックホームズとワトソン
ではなく
ルパン三世と銭形警部
のような関係。

ちょっとスリリングじゃなくって!ムフフ❤

そうそう、このランキングの動画見ていて
ヒロインがグクテの作った料理をおいしそうに食べているシーンで

チャンミンのほうがおいしそうに食べるよな~

と、思ってしまった;

ヒロイン変えてくんない?

チャミ子に










チャンミンが長いヨーロッパ旅行から帰ってきました~



おかえりなさいチャンミン~♪

これからドラマイベントとソロアルバムの発売などがありますのね~

アルバムは超楽しみですv

イベントに参加されるかたはなのとぞレポをお願いいたしますだ~;

最近ですね~アルバム「Catch Me」聞いてるんですよ~v
初めて聞いた「トンバンシンキ」のアルバム。
衝撃でした。
素晴らしすぎて。
個人的に「東方神起」のアルバムより「トンバンシンキ」のアルバムの方が好きなんですよ~v
何故か分からないけど、急に聞きたくなりました。
もしかしたら、原点を見つめ直したいのかもしれません。

どうして自分が東方神起を好きになったのか…その理由を自分で再確認したかったのかも。

もちろん、好きになるのに理由なんかないのですけどね;
ちらっとブログにも書いた事がありますが、東方神起の名前だけ知っていた時は「出来れば好きになりたくないな~」と思いました;
多分、辛い事が多いだろう、と予想ついたので;

でもね~辛いから好きになるの止めよう、っておかしいですよね;

損得勘定や打算で何かを好きになるわけじゃないから。

聞いているうちに
「あ~やっぱり良いわ~大好きだわ~❤」
と、何度も思ったことをまた思いました。

何度でも、私たちは東方神起に恋をするのですねv

「真っ逆さまに~落ちてディザイア~」状態ですよv(←古い;)





やっと手に入れたこちらのBR。

観賞した時の第一印象は


ステージ狭!


でした;

ドームライブのDVD映像ばっかり見ているから、ステージの広さがすんごい狭く感じました。
客席近!

私、こちらのチャミソロ初めてまともに見ました…;



アンコンでは「サバサプリ」だったし、ネット動画はあんまり見ない方なので。


やっぱ…ゴイスです…


セクシーなんだけど、下品さは微塵もないし、「美しい~」としか言葉がでないです。

三次元の世界とは思えない…これが二次元でなくてなんなのか~

チャンミン!あなたは本当に現実の世界の人なのですか~!?


もしかして3Dか!次世代4Kか!


もし、こんなステージを現実のライブで生でみちゃったら…鼻血出血大放出かもしれん…;


ライブ会場でそんなことになったら


マーライオン!


とか言って誤魔化すしかないな…;(←速攻不審者逮捕)




http://blogs.yahoo.co.jp/yako3394/20396316.html
米軍が病院空爆 「国境なき医師団」22人死亡



ユノは元気そうでせうね~

ニコニコ顔で子供と手をつないでいたり

気合いいれたダンスにズボンが破れたり

背負ったリュックにポケットが開いていたり

ユノらしいですね~

笑顔のユノを見て、少しほっとしますv

日に焼けて坊主頭だから高校球児みたいだわ(笑)

なんだか、イベントにいっぱい出てて、MCを任されたりしちゃってますが…

妬まれたりしてないのかな~;
まだ新米扱いな筈だから「あいつ新米のくせに目立ちやがって~みたいなジェラシー受けたりしてないかしら…;変なとこで心配に…;

ほら~漫画なんかであるじゃない~
バレリーナがプリマの座を争って、負けた方のバレリーナがプリマに決まった子のトゥシューズの中に針とか仕込んでおくとか!(漫画の読みすぎ;)

そんな事を考えてしまうのも…

実は、この前、タンスにしまっていたTシャツを出そうとした時に…


ブス


痛ってぇ~~~~!


手にいきなり激痛がはしったので、びっくりしてTシャツをみたら、なんと待ち針が刺さっていたのです~;


「な、なにこれ~誰かが私の才能に嫉妬しているのかね~!?」(←嫉妬されるような才能ないだろ…)


などと悲劇のヒロインギャグに走りつつ母に聞く…

私「母さん、このTシャツに何かした?」
母「ああ、ほつれていたから縫っておいたよ」
私「…あ、そう…;ありがとう…;」


…待ち針を刺したまま忘れていたようだよママン…


…こっそり針山に戻しておいたさ…;( ̄_ ̄;)


ユノも針に直し忘れに注意してね…;破れたズボンを繕う時とかね…;





ちょっと前~姉から電話がありました。

姉「次男がデスノートにはまったんだけど(今、ドラマでやってるでしょ)あんた、漫画持ってなかった?」
私「…持ってるけど…」
姉「貸して」
私「…いいけど…(その前に5、6年前に貸した「ブラックジャック」文庫本全巻返せよ…オタクおばさんはなんでも持っていると思ってやがるな~もってるけど…;)」

アニメ「ヤングブラックジャック」がはじまるっつーので、私の中でブラックジャック熱が再熱してます~
ブラックジャックは手塚作品の中で一番好きですv
世間的にもブラックジャックは手塚治虫作品最大のヒットで発行部数もトップだそうですね。
しかし、連載当時はま~ったく不人気だったそうです。
当時の少年漫画は「勧善懲悪」が主流で、手塚治虫氏の深い話はなかなか理解されなかったもよう。
いつの時代も先駆者は苦労しますね~
「ブラックジャック」は、いわゆる「医療マンガ」の方向を決定づけた金字塔。
「医療マンガの方向」っていうのは、つまり「難しい病気を名ドクターが治療してめでたしめでたし」なお話ではなく
「病気を治療し、患者の延命する医療はその延命によって患者を幸せにできるのか」
というテーマ。
命 = 人生
に関わることですからね~これこそ「勧善懲悪」では片付かない問題です。

「そういえば、ブラックジャックファンのサイトってあるのかな?」
と、思って検索してみました(←オタク女なもんで;)

…あったよ…

そのサイトでの友達との会話が…(ちょっと抜粋します)

「ブラックジャックの医療技術みたさにどっかの国王が変装して来てたね~」
「会った事もないのに、ブラックジャックにラブレター書いている女医さんもいましたね」
「原作でもどっかの大学病院で手術することになったら、その病院にいる医師たちが「あれがブラックジャックだ」ってひそひそ話しているじゃん。あれって全員ほっぺた赤くしてもいいんじゃない」
「ブラックジャックってさ~医者にとって医療界のアイドルだね」

…ん?…似たような話をどこかで聞いたような…


憧れの人に会いたくて歌手をめざしたり…




憧れの人を待ち受けにしたり…




偶然みかけたら思わず起立して挨拶しちゃったり…



東方神起って歌手にとっての歌手界のアイドルですかい!;

ユノとチャンミンのスタイルってまるで二次元の人みたいって思うけど、エピソードまで二次元レベルざんすね~

そういや~私がユノペンになるきっかけになった「どっきり」でのユノの行動って本当に映画や漫画の中だけにしかないと思ってました。

今まで会ったこともない、家族でも友達でもない人を信じて庇って、無実が分かったら「ちゃんと謝って下さい」なんて言うなんてさ~

普通の人は無実が分かった時点で「良かったね」で終わろうとするよ。本当に。

こんな人が現実にいるんだ~って本当に思いました。

ありがとう、今、この時代にいてくれて!(本人達はしんどいかもね;)



簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim