忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


チャンミン、誕生日おめでとうございます~★



あなたのことが…



あなたのことが…



あなたのことが…




大好きです!

 
(代理人白鳥美麗)

誕生日記事が間に合ってよかった…;





PR

去年の夏に開催しました「憲法カフェ」ですが、同じ仲間と再度、開催いたします★
戦後最悪のアベ政権が「改憲」を明確しているので、本当に私達国民の主権は「風前の灯」といってもいいくらいです。
少しでも多くの方に、危機感をもってもらいたいと思っています。

2月27日(土)PM1時~PM4時
場所は「いずみ教会」
(場所は教会ですが宗教とは関係ないですよ~)
http://izumichurch.com/michijyun.htm(地図が載っています)

講師は「明日の自由を守る若手弁護士の会」から橋本智子弁護士さんが来て下さいます。
http://www.asuno-jiyuu.com/
明日の自由を守る若手弁護士の会

スケジュールの予定

13:10 受付開始

13:30 主催者あいさつ 講師紹介

13:40 自民党法案について

14:10 休憩・お茶 10分 

14:20 緊急事態条項について
    グループトーク
            質疑応答

16:00 終了

○自民党の憲法法案とは?

○私たちの生活はどうなるのか?

○緊急事態条項の危険性

などを中心にお話いただき、皆でグループトークする予定です。

他に憲法の事が分かりやすく書かれた冊子のPDFを貼っておきます。
ぜひ、一読してみて下さい。

日弁連作成の冊子『憲法って、なんだろう』 
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/constitution/what_pic-book.pdf

永井幸寿弁護士の論考『災害をダシにした改憲は間違いである』
http://www.ancl.biz/pdf/kokkakinkyu-nagai.pdf


某番組でそら耳アワ~ってコーナーがありましたね~
洋楽の歌などで、どうしても日本語でこう聞こえてしまう、ってやつ…

私はそら耳ならぬ「そら目」を数多くしてしまうのです…

例えば会社での伝票で、某メーカーさんの商品がカタカナで入力されているのですが…

「ウワギニマイ」(上着二枚)

「ウナギウマイ」だとばかり思っていました…

「衣料メーカーなのに変わった商品名だな~」

と思いましたざんす…;(←変わっているのは己の脳みそ…;)

「オレンジどりんく」

「オレンジどんぐり」

と読んでしまったり…

東方神起のゴールドミッションも

堤氏の名前を「どりあんず」ではなく「とりあえず」と読んでしまいました…;

先日のチャンミンの24hコスメも

「明日に、続くね」が

「明日に響くね」

に見間違えてしまいまして…;

おかげで24hコスメCMが以下のようなストーリーに見えて仕方ありません;

(そら目アワ~開始)


「あのお局、超ムカツクわ!」
「今日はとことん飲んでやりましょう!」

と、愚痴を言い合うオフィスレディ…

廊下を歩きながら「今日は夜明けまで飲むわよ~」と話しているところにチャンミン王子がすれ違い…


「(あんまり飲みすぎると)明日に響くよ」

と注意されてしまった…

(そら目アワ~終了)

そんなCMに見えてしまうざんす!;

あほか私は…!;

す、すみません…;

腐女子だからお目目に妄想腐ィルターがかかっていることは自覚していたのですが…

脳みそにもおバカ腐ィルターがかかっている事が判明してしまったざんす!;(…え…?今さら…?;)




コスメセット届きました。

もちろんエイジングケア………

チャンミンの笑顔がまぶしい商品説明書もついています。

まあ、思ったより小さかったです…(体験キャンペーンだもんね…;)

説明書を改めて読むと、やっぱり天然成分はいいな~と思いました。
個人的にはリップエッセンスと保湿バームが欲しくなりましたね~保湿バームは「年齢肌」用のものもあって年寄にいたれりつくせり…って余計なことを…とも思いましたわよ;

そっちを買わないといけなくなるじゃないですか;!チッ…(舌打ち)

チャンミンの小さなポスターみたいなのがついてくるんですが(裏にベースメイクの使い方が書いてある)

「明日に、続くね。」

と書いてあるんです。
私、初めてパッと見た時

「明日に、響くね。」

って間違えて読んでしまって…

「続けないと明日のお肌に影響あるってことかな~なかなか厳しいコスメだぜ~やけ酒した夜にはグサッとくるコピーだな~」

なんて思ってしまったざんす;(そんなキャッチコピーあるか~;)

いや、ドSチャンミンならありえないこともないコピーかな~と;

あ、チャミペンの皆様、石は…石は投げないで下さ~い;

それにしても、このポスターもどきのチャンミンの女子力は超高いですね。

ピンク色の唇がこうも似合う男子はなかなかいまい…


Bigeast関係です。ネタバレ注意



Bigeastの会報が届きました~♪
今回の会報はDVDなしで~す。うすいで~す。

…まあ、いんだけどね…

これからは「TB」が現場レポートとかするみたいですね。
T郎T美はお払い箱ですか…お気の毒に…まあ、あまり惜しまれないでしょうが…(←ひどい;)
TB君の紹介で

★びっくりするぐらいドSになる

という箇所を読んで

「…こいつとは気が合いそうだ…」

と思いましたざんす(←おい)

会報は撮影レポートがいっぱいありましたね。
写真集「STAY」の撮影風景を見ていて、あらためて思ったのは

「腐女子的には「太陽」の写真集のほうがいいよな~」

でした(腐女子なんで;)

 
あ、まちがえた…これじゃなくて…


写真集「STAY」と


写真集「太陽」

最近「東方神起のファンになりました」って方にお薦めする時、普通の方だったら「STAY」の方がいいと思うんですよね。
普通にユノとチャンミンのかっこいい場面がいっぱいでご満足するでしょう~そこもいいんだけどね~❤
でも、少しでも「腐」の血がある方なら「太陽」の方をお薦めするざんす。
「STAY」はカメラマンが男性のせいか、腐女子的には「かゆいところに届いてない」のよね~(劣っているという意味ではないですよ。あくまで「好み」「カラーの違い」)


「アンダー着せるな」

とかね…(←何様?)

「太陽」のカメラマンだった蜷川さんは「分かってらっしゃる」のよ。
ユノとチャンミンのそれぞれ女子からみの写真がありましたが、それさえも萌え萌え❤できます(不思議な蜷川マジック)
一番、違いが分かるのは「海」の場面の撮り方かな~
「STAY」の方はジェットスキーに乗ったりと、とってもアクティブで男性的。
「太陽」は浜辺でいちゃつく…ゴ、ゴホゴホ…失礼しました…;二人で戯れたり踊ったりとどこか幻想的。
ユノが浜辺で飛び跳ねている写真を見た時、クラッシックバレエを習っている子供達が浜辺で飛び跳ねている写真を思い出しました。
ただ、純粋に「踊る歓び」に満ち溢れた写真。
こういう「感覚的」な一瞬を切り取るのは女性カメラマンならではかな~と思いました。

聞いた話ですが
「男性は視覚に弱い。男性をその気にさせたかったら、ミニスカート着て目の前で何度も足を組み替えるとかした方がいい」
「一方、女性は感覚に弱い。女性をその気にさせたかったら。ムードをつくる。優しく髪に触れたり、アロマキャンドルつけて甘い香りを漂わせるとか」
だそうです。

…あんまり関係ないかもしれませんね…;失礼しました;

「見る」写真集としては「STAY」の方がいいけど「萌える」写真集なら「太陽」の方がいいかもしれませんね~


今、やっているドラマ「ダメな私に恋して下さい」ですが…(タイトル合ってる?←確かめろよ…)

「あなたを注文します」に、似てませんかね?雰囲気が。


料理上手なイケメンマスターに食いしん坊なヒロイン…(ドラマはまともに見てないんですが;)

ちょっと影響されましたかね…?


開き直りを通り越して傍若無人独走体制になってきました…;

こんなあほな駄漫画を許せる方のみ「つづき~」からお願いします;

http://shinkihominho.ni-moe.com/Entry/745/
だマンガ1回目




映画「不屈の男 アンブロークン」
http://unbroken-movie.com/index.html



第二次世界大戦で日本軍の捕虜だった実在の米国陸上選手の壮絶な体験を圧巻の映像美で描く。
監督はアンジェリーナ・ジョリー。
イタリア移民の子、ルイ・ザンペリーニは差別と貧困の逆境で盗みやけんかを繰り返す。
兄に励まされて始めた陸上競技でベルリン五輪に出場。好成績をたたきだし、一躍注目される。
しかし、戦争勃発。ルイも戦闘機の爆撃手に駆り出され、太平洋の絶海に墜落する。
47日間、漂流したのち、日本軍の捕虜となる。
東京の大森捕虜収容所に送られたルイを、看守の渡辺が目の敵にし、徹底的に虐待する。
終戦までの二年間、凄惨な虐待と過酷な労働をルイは不屈の精神で耐え抜く。
暴力では奪えない尊厳と信念に希望を見いだし励まされる。
「反日的」との評価は極めて不当で、憎悪の連鎖を断ち、平和を築く重要な視座の映画である。

(H28.2月 新聞記事より抜粋)



簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim