忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ユノ出演のドラマ「野王」がすごい展開になってきましたね;
(こちらからお借りしました)
韓国ドラマってリアルタイムで見るのは初めてなのですが月・火と放送されるんですね~(それさえも知らなかった;)
初めの頃は主人公のダヘはあんまり「悪女」って感じではなかったのですが、ここに来てすごい「悪女」ぶりになってきましたな;
ハリュがホストしているって事を知ってからだけど…
なんだろう?惨めに思えたのかな? 男性にあそこまでさせている自分(貢がれている自分)が…
もしかしたら、「ハリュを愛していない」と気付いてしまったとか?
結局、彼に対する思いは「愛」ではなく、「義理」とか「感謝」だったと。
彼の思いが「重く」感じたのかもしれないな~共犯という名の「縛り」みたいに思えて、それに捕まっている自分が惨めに思えたのかも。
でも、それなら「自首」して罪を償えよ~とか思うけどね;
確かに、不遇な生い立ちだし、頑張って入った憧れの会社に誤解から一方的に解雇されたり、理不尽な目に合っているけど、言い訳にならないでしょ。
殺人の罪を犯しておいて逃げているのだから。
でも、「惨めな自分」にさよならする為に「悪女」になる決意をしちゃったのだね~;
こ、怖いよ~;このいかにも「純粋」って外見からは想像も出来ないくらい残酷な事を平気でするようになるようだ;
ドフンはとことんお坊ちゃんで純情だね~(女の計算とか全然気づいてなさそう;)
お姉さんはやっぱり本当は「お母さん」みたいですね。だから、ダヘに対しても過剰な拒絶反応をしめしたのかな。好きだった男性(つまりドフンの父)を奪った女性の姿をダヘに重ねてしまったのかも。
それにしても、こんなにユノの出番多いと思わなかった;準主役級の重要な役だし。
純情お坊ちゃんの役をユノは上手く演じているように見えます。
想像して笑うシーンとか可愛いの~❤くったくないよね。

これから初めての挫折を味わい、苦難に立たされ…そして利用されていくのですね~;ぐわ~;考えるだけで胸が痛いわ;
「演技力はまだまだ」という評価もあるようですが、それは暴れるシーンの事かな~と思いました(もう、スポーツ出来ないって聞かされた時の)
普通の日常シーンなどは自然ですごく良いと思うのですよ。
でも、あのシーンは普通の役者さんでも難しいよ;かなり上手い人でないと。
それに、ドラマって1シーン、1シーンをぶつ切で撮るから、気持ちのコントロールが難しいそうです。舞台と違って撮る度に「カット」がかかるから、ずっとその役の気持ちを持続し続けるのが難しいのでしょうね。大変だわ;
また柄パジャマだった;なんで?単色でグレーとかネイビーじゃないの?
今後、ドフン坊ちゃんVSハリュ になっていくようだけど、ドフンの崩壊も始まっていくのでしょうか?
こ、怖いけど見たい…;続きが気になって仕方ないです~;
公式HP見直して気が付いたのですが、上記の左の女性って、まだ出てきてませんよね?
どんな役柄なのでしょうか?また、三つ巴のドロドロになるのですか~?;気になる~気になる~;




PR

ワールドツアーin香港 大成功おめでとうございました
★(\^▽^/)★

大きな怪我も事故もなく終われて良かった、良かったv
いや~上ってくる写真やら動画やらを拝見させて頂いておりますが、ユノとチャンミンの二人も楽しそうだし、お客さんもノリノリですねv
にしても、お客さんとの距離が超近!香港はなんでも持ち込みOKなのでしょうか?すごい堂々とカメラや携帯を構えてらっしゃる方があちこちに…;
す、すごいパワーだ;
ペンライトの他にバイキング風の角がついたメットをかぶってらっしゃる方もチラホラ…
正直「邪魔!」とか思ってしまいました;す、すみません;
チャンミンが中国語の歌を歌ったらしいですね。 すごいな~どんだけ語学堪能なのよ!
確かチャンミンのお父様は国語の先生をしてらっしゃるとか?
語学能力は遺伝ですかね~それにしてもすごいわ~
今回のライブでは、チャンミンがやたらと乙女❤にみえました。ほっぺたとかぷりぷりで超可愛い❤髪型がアドニスだから余計かしら~
ユノヒョンは相変わらずステージの上では男らしくカッコ良い~誰もが「惚れてしまうやろ~」状態なお姿❤(ユノ姫とか乙女ユノとか「ユノは下半身の一部を除いて~」とか言っている私ですが、ユノは恐ろしくカッコいい男性だって事は分かってますよ;)
そのせいでしょうか、ステージではユノの方がやたらと積極的でしたね❤(←何が?)
しかし、今回も女性がらみの演出がありましたね(スタッフさんは無駄と悟ってくれたまえよ…)Destinyの時にユノとチャンミンにそれぞれ女性ダンサーさんがからんでいたのですが~

この衣装カッコ良くて好きだ~二人に似合う~★
が、途中でチャンミンのお相手がしゃがむのですが、私、気が付かなくて…;
なんか、この角度で観ると

「ユノと女性のからみを悲しく見つめるチャンミン」
に見えてしまって「なにこれ~せつない~」とか思ってしまいましたよ;
そしたら、女性ダンサーさんがムクッと起き上ってきて… 「あ…いたの?」(←ひどい;)ってやっと気づきました;
だから、妄想スキルの高い腐女子に女性がらみの演出とかやっても無駄だって;
お目目の「腐フィルター」越しに見ると女性の姿が透明化されちゃうんだって;

スタッフさんはいい加減、諦めて「萌え萌え」の演出を頼むよ!
5大ドーム公演では期待しているよ!
素晴らしい萌え演出で腐女子を萌えさせてみたまえよ!
(何様…;)





韓国で放送中の歴史ドラマの主題歌に使われているチャンミンのソロ曲なのですが、最近フルで聞くことが出来ました(前は1分ぐらいしか聞けなかった。その時もいい歌だな~と思ったけど)
やっぱりチャンミンすごく歌上手い! (い、いや分かってたけど…今更だけど;)
切ない歌声ともの悲しげな曲の雰囲気がすごく合っていて、歌詞の内容が分からないにも関わらず伝わってくるのは表現力があるからですよね。
本当に素晴らしい。
東方神起って歌唱力は完璧に「歌手」だよな~アイドルの枠じゃないよな~と改めて思いました。
少し前に放送された「Beatle2 code」のコーナーでも、チャンミン歌ってたけど、この時も難しい曲を難なく歌いこなしてたよな~他の人の曲なのに。
この番組おもしろかったですよね。大笑いした★
同じアジアだから、韓国と日本はお笑いのツボが似ていますね。アメリカンジョークは全然分からないもん;
で、ですね~;この番組の中でチャンミンが「昔の恋愛話」してましたよね~;
二十歳の頃、四歳年上の女性と付き合っていたと…
※ここからはちょっと変態おばさんのアダルトな内容を含む話になりますのでご注意ください。石は投げないとお約束して下さい;
 
この話を聞いた時に、超昔に聞いた話を思い出しまして…;(ちょっと長くなりますがお付き合いくださいませ;)
本当に超昔のテレビ番組で、ダウンタウンがいろんな人と対談するってやつがあったんです。まだ、ダウンタウンも今ほどビッグじゃなかった頃(歳がばれる;)
川谷拓三さんって俳優さんご存じでしょうか?(若い方は知らないかな)もう、いない方なのですが、ヤクザ映画などの名脇役で知られていた方です。その方がゲストの回がありまして、話す内容はカードをひいて決めるのですが「初体験」のカードを川谷さんがひいてしまって;良い方だから恥ずかしがりながらも本当の話をしたのですよね~;
それが初体験はなんと14歳だったそうです!え!(Σ ̄□ ̄;)ですよ;
お相手は年上の21歳のお姉さま。
ダウンタウンのお二人もびっくりで「どうしてそうなったんだ~!」って根ほり葉ほり問いただす;
川谷さん「なんで、そんな話しなきゃいけないんだ~;」「もういいじゃん;」と恥ずかしながらもボソボソ語ってくれまして(本当に良い方)
当時は某映画会社の大部屋で働いていたけど(丁稚みたいな感じ)部屋をあてがわれる時に、その21歳のお姉さんと同室にされたそうです。
会社側としては「14歳だからまだ子供」みたいな感覚だったようです。
が、その同室のお姉さまとそういう関係になってしまったと…;
ダウンタウンのお二人は「羨ましい~羨ましい~」を連呼していたのですが、ボソッと川谷さんが
「でも、次の日大変だったよ。足腰たたなくて…;」
ともらしていました…;
それを聞いた私は「男の人もそうなるんだ~」と思った訳です;(オイ;)
だから…
「チャンミン、ユノを初めて押し倒した次の日は大変かもな~」
って思ってしまいました…;
ドスッ (エアナイフが頭に刺さった音)
い、いや、だからこそ、ちゃんと鍛えておかないと…!勉強しておかないと…!だからAVはいいものを見て下さいね~(byチャンミン母)
グサッ (エアナイフが腹に刺さった音)
 

「チャンミンが足腰たたなくてフラフラになっていたとしても、ユノの方はツヤツヤ、ピカピカ、キラキラになってそうだよな…(幸せオーラで)」

とも思いました;
ブスッ (エアナイフが顔面に…以下同文)
 






風邪ひいてました;
仕事が忙しくて耳鼻科に行く暇もなく、おかげでPCを立ち上げる気力もなく、情報がまったく追えませんでした…;
気が付けばユノ出演ドラマ「野王」も始まっているし~;
チャンミンは「アジアモデル賞」の授賞式に出席しているし…
アルバム発売発表まであるし~★

盛りだくさんすぎてとても追いつけませんがな…;
明日(っていうか、もう今日?;)は香港婚ですね❤(コンコン風邪みたい;)
出国するチャンミンの姿を見て どこかのハリウッド女優みたいだな~
と、思ったのは私だけではない筈…(と思いたい;)
ドラマ「野王」のストーリーをざっと追ってみたのですが、ちょっと予想外でした。
主人公のダヘは、不幸な境遇だろうとは思っていたけど、初めから「男性を利用して捨てる」悪女かと思ってた。
悪女と知りつつ尽くす男性の悲劇かと。
でもってドフン坊ちゃんには誘惑する計算で近づくのかな~と思っていたけど、まったくの偶然だったんですね~
なんか、今のところ幸せそうじゃないですか。あんなに尽くしてくれる良い旦那さんに、可愛い娘さんもいる。どうして崩れていくのだろう?
まさか、ドフン坊ちゃんに何か原因があるの?略奪愛とかですか!(古い…;)
ユノの役はどうからんでくるのかな~? これからの展開が楽しみです~❤
そ、それにしても…
こちらの動画とか…

サンウお兄さんと話してるユノが弟状態で可愛いです❤(やっぱりユノ顔が小さいな~)
いや…なんかね…楽しそうに話してて…
サンウお兄さんユノに惚れないかしら?って心配に…;
他にもお父さん役のおじ様と仲良く手を繋いでいたみたいだし…;
無意識に無防備にフェロモン流すユノの事だから、老若男女問わずに虜にしてしまうんじゃないかしらって…;
変態おばさんは、もう、心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で…; (エンドレス)

「野王」第二話の乱闘シーンも(こちらからお借りしました)
ユノ姫(乙女ユノでも可)をめぐっての争奪戦かと錯覚してしまいましたよ;! (脳みそ萌腐りすぎ…;)
チャンミン~!早く帰ってきてユノの隣をがっちりガードして~!
王子様でしょ!月光のプリンスでしょう!(←マジでチャンミンの事か?と思った;パボだから;)
早くユノの隣に来て~!
ユノの隣がチャンミンでないと(私的に)落ち着かないのよ~!;



(こちらからお借りしました)

…あ…落ち着くわ…萌えるわ♥…






変な意見がくる前に下記に補足追加しました;
※あくまで管理人の個人的な意見を書いています。他の方に押し付けるものではありません。


今の落ち着きムードの時に、いつかくるであろう性的マイノリティーに対する攻撃に備えようと思います。
その1 はこちらですので、出来ればお読み下さるとありがたいです。

読める方だけお読み下さい。



まず、基本的なことを確認しておきましょう。
萌えや、普通のエロ好きや、普通の性欲は当たり前の事で犯罪でもなんでもない、という事です。
好き嫌いはあって当然でしょう。
例えばBL嫌いの方で、
「東方神起の二人をそんな目で見ないで~!」
と思われる方はいらっしゃるでしょうし、そのお気持ちを否定・批判したりしません。
「変態ですみません;隅っこでこっそりやってますんで見逃してくれませんかね~東方神起のお二人を傷つけようとか尊厳を無視しようなんて思っていませんので;」
と、言うしかないですかね;
人によっては「BLとして見ている時点で傷つけている」と見る方もいると思います。
自己弁護っぽく聞こえたら申し訳ないのですが、それはちょっと違うと思うのです。
そりゃ腐女子的には
「ユノとチャンミンがチューしちゃえばいいのに~」とか言っちゃったりしますよ。妄想しちゃったりしますよ。
が、サイン会などで本人に強制的に「チューしろ」とか言いません。
二人がBLとして書かれている漫画や小説を事務所に送ったりしません。

そうした行為は
「東方神起のお二人を傷つける。尊厳を無視している行為」
だとしっかり認識しています。
妄想と現実の区別はついていますし、相手の気持ちを考慮できる冷静さも普通にあります。
もしも、こういった行動をする人がいたならば、腐女子というより「サセンペン」に近いと思うのです。
「相手の気持ちを考えず、自分の感情と気持ちが絶対正しいとして相手に押し付ける」
という点で。
例えば、普通の生活でも仕事で気の合わない大嫌いで憎たらしい上司がいる場合があるでしょう。
「死んじゃえばいいのに~」と思ってしまう事もあるでしょうし、こうした感情は仕方ない。
でも、それは、実際に本人に「X ね!」言う事と同じではないのです。
感情はどうしようもありません。
性的思考も同じです。
自分個人のみや、気持ちを分かってくれる人、共感している人、との範囲で交わすのであれば何も問題ありません。
それ自体は否定・批判されるものではないのです。

ですが、それ自体を「否定・批判」して、排除しようとする動きが常にあります。
大抵は「大多数」の側の傲慢さからきている気がします。
「大多数」=「正しい」ではないのにね。

(私が人との会話で嫌いな台詞の中に「みんなが言っているから」ってのがあります。
皆が言っているから?だから何?私は「皆」じゃなくて「君」と話しているんだけど?と言いたくなるのです;)
こういった少数派を排除しようとする動きは、社会が閉塞的に独裁的になった時に大きくなります。
まさに今の日本のように。
そういった傲慢な独裁的な声に負けないようにしましょう。
そんな社会の有り方は窮屈で、誰にとっても不幸だと思うのです。※下記補足
BL好きは変わっているかもしれないけど、間違っているわけでも、故意に誰かを傷つけようとしている訳でもありません。
同性愛者の方も同じです。
自分たちは悪くない。
では、どういう行動が「傷つける」事になるのだろう?
「普通の性欲」と「性犯罪」の違いは何か?
皆に考えて欲しい、と思うのです。

冷静に反論する為には、ある程度「性犯罪」の知識は必要だと思います。
性犯罪被害者の方の気持ちは、絶対に無視してはいけないから。
性犯罪と日本の法律の問題点など、私なりに分かりやすく説明したい、と思っていますが、かなり慎重になりますね;
被害者の方のお気持ちをしっかり考えないといけないので、緊張してしまいます;
でも、近く、アップしたいと思っています。

※サラ・ロイのお言葉
「母の決断は、戦時中の体験から母が学びとった強い信念に基づいていました。
それは、人間が 自分と同類の者たちの間でしか生きないならば、寛容と共感と正義は決して実践されることもなければ、広がりを見せることもない という信念です」

サラ・ロイ氏:ハーバード大学中東研究所の研究員。パレスチナ/イスラエル問題、特にガザ地区の研究で知られる。


※1/15 追加
「直接相手に言わないのなら、ネットで「X ね!」とか書いてもいいんだな。東方神起の悪口書きまくってもいいんだな」
なんて意見がこないうちに補足しておきます;
確かに、HNが使われているネットのブログなどで
「大嫌いな上司がいる~地獄に落ちろ~X ね~!」
なんて書くだけなら構わないでしょう。
誰のことか特定出来ないし、この場合の目的は「上司を傷つける事」ではなく、「愚痴を言いたいだけ」な事は明らかですから。
が、はっきりと特定できるような書き方をしたり「~~会社に勤めている常務の~~」などの個人情報をだしたりすれば、これは「中傷」「侮辱」に入ると思います。
芸能人の場合も同じです。
「好き・嫌い」はあって当然なので
「芸能人の○○がどうしても好きになれない」
なんて書くのは仕方ないし、普通だと思います。
けれど、それが「中傷・侮辱」に域に入るのはダメでしょう。
明らかに「悪意」がある場合とかね…(嫌韓・嫌中はこの部類に入る、と思っています)
ですから、
「これは侮辱に入ると思う」「差別的な表現だと思う」
と、思うものがあれば
「修正して欲しい」
と書いている人に意見してもいいと思います。
そこは、話し合えばいい事です。
私も「不適切な表現だと思う」という意見を頂き、その意見に納得すれば、削除・修正をきちんとしたいと思っています。





「we are T First memories」のDISC2を観ていて改めて
「チャンミンの成長ってやっぱりすごいな~」
と思いました。
写真撮影とか「keep your head down」の時はちょっとぎこちなかったよね;
今はカメラマンさんの望みや指示に、きっちり完璧に応えている…
少し前ですが、ラジオで「チャンミンさんのダンスが上手くなったような」とDJの方が言った時、ユノが 「そうなんです」と答えていたらしい、と耳にしました(チャンミンが褒められるとユノは同意するよね;)
私も「humanoids」のパフォーマンス観た時
「あれ?チャンミン上手くなってない?」
って思ったんですよね~;えらそうで申し訳ないのですが…;
決して、今まで下手だったとか、そういう事じゃなくて、なんというか「キレ」が増したような…
私はダンスとかまったくのド素人なのですが、動いている時より、止めた時の方が「上手いかどうか」が分かるような気がしました。
今の動作から次の動作に移る前に、一瞬、時間が止まったようにピタッと止めてから、次の動作に移る、みたいな…それが「キレ」なのかな~って。
それがチャンミン鋭くなってきたような気がしたのですよね~;
本当にド素人感想なので全然的はずれの事言っているかもしれません;すみません;
他にもDISC2を観ていて思った事なんですが、ユノってピアス似合いますよね。

あれって耳の形が綺麗だからですよね。シュッと内側に収まっているし。
チャンミンはちょっと外側に出ていて、蝶の羽根の形みたいなの。アニマルチックで可愛い形なの❤
ユノが「(チャンミン)コアラみたいで可愛い」とか言ってたけど分かる気がする。
それにしても、本当にユノって
「チャンミン、チャンミン、チャンミン、チャンミン」言いまくってるね;
観ている時は、こちらも、あまりにも慣れすぎて、日常風景すぎて「こんなに言ってたっけ?」ってすぐ気が付かなかったよ;
自分の気持ちに正直なユノだから隠せないんだよね~チャンミンも素直になっちゃえばいいのに~❤
きっとユノはいつでも「押し倒される準備はOK~v」に違いなくてよ!
(やめれ;)
まあ、ツンデレでも「お互い自分の気持ちに気づかないギリギリライン」でも、こちらとしては萌えさせていただいているけどね!腐腐腐の腐!






今日はいよいよ「野王」の放送日ですね~
ユノ演じるドフン坊ちゃんは初日には登場しないようですが…
主役二人の愛憎の始まりが描かれる感じでしょうか?
私的には主役の二人はどうでもいいので(ひどい…;)日本語で説明して下さっている方のお話聞こうかな~と考えています(他人頼り;お心の優しい通訳の出来る賢い方、どうかアップお願いします!)
気になる妄想写真(サジン)が次々と公表されていますが、どうも劇中で「料理をするドフン坊ちゃん」があるらしいです~(それとも食べるだけかな?)
多分、惚れる女性といっしょに食べるんでしょうね~
なんか、映画「危険な情事」のワンシーンを思い出してしまって…;

ま、まさか、あの映画ばりのすごいベッドシーンとかないよね…;
と、焦ってしまいましたがな…;
な、ないよね…;あるとしたら主役の二人だよね;
ユノのキスシーンは大丈夫だけど、ベッドシーンはどうかな~;(今までやった事ないよね?)…で、でも…見てみたい気もするな~…;
い、いや…やっぱり…駄目か~;ないよね~; だって画的にもユノの胸が女優さんより大きかったら困るだろうし… ブスッ (エアナイフが後頭部に刺さった音)
…妄想暴走失言、大変失礼致しました…;
もし、料理するシーンがあったとしても、手元のアップの時って違う料理人の人に差し替えかな?

だって、ユノ主婦…じゃなくてユノシェフの手元は危なっかしいよ;包丁さばきも練習して上手くなる、とか?
どちらにせよ、トンペンさんだったら、手だけで「ユノの手かどうか」分かるよね~(笑)
差し替えても無駄だわ。






ぶっちゃけ、誰も用はないだろうけど、己の記録の為にフランス旅行記を簡単に…(ここは東方神起ブログだっつーの;)
長年の夢だったフランス、パリのルーブル美術館に行った私ですが…
目的の絵画はついに見れず…
何しに行ったんだ~;って話なんですが…
当初の計画では「一人旅で美術館巡り」の予定でしたが、飛行機の予約が取れなかったのです;(パンフレット出てから即効7月中旬に旅行会社に行ったのに;)
しかし、ツアーならば望みはある、という事で申し込むことにしたのです。
一人旅もキャンセル待ちで申し込んでおいて、ぎりぎりまで待とう、という感じだったのですが…
ついにキャンセルは空かず…
ツアーの方は申し込みを断ることも出来たのですが、断念し続けてきたので 「ここで行かないといつ行けるか分からない…」 と思い、ツアー(なのに)一人参加してきました;
思っていたより過酷でした;直行便のフライト12時間もきつかったし、時差ボケが最後まで抜けず、現地では一度も熟睡できませんでした;
ツアーだから、スケジュールが決まっています。

別に行きたくもない「ベルサイユ宮殿」や(世界遺産になんてことを…;)

「モン・サン・ミッシェル」(世界遺産になんてことを…;)に行かなくてはいけませんでした;
一日目のパリの市内観光中に「ルーブル美術館で鑑賞」はありましたが(ガイド付)たった二時間。 足りるか!;
「ガイドさんにお願いして自由時間とってもらえないかな~」
なんて思っていたのですが、甘かった…
ガイドさん超押し強いし、ルーブル美術館の広さも込み方もハンパなかったです;
(多分)ルーブルの三大名所は
モナ・リザ
ミロのビーナス
サモトラケのニケ
でしょうが…

こんなんで…

こんな感じで…
モナ・リザにいたっては近づく事も出来ず…ひ~ん;
…とろい・たらい・のろいが合言葉の私には…む、無理…;
駆け足のようにして美術館の要所をチラ見し、後ろ髪を思いっきり引かれる思いでルーブル美術館を後にしました;え~ん;
「まあ、「モン・サン・ミッシェル観光」の次の日は一日自由時間だから、その時に一日じっくりルーブル鑑賞しよっとv」
と、この時は思っていました;が…
その「モン・サン・ミッシェル観光」が苦行でございました…;
片道4時間半で合計9時間のバスツアー;
時差ボケのところの苦行バスツアーで、すっかり体調を崩してしまい
「こ、この体調であのルーブルに行ったら発熱するかもしれん…」
状態に…;
一日目にツアーで行ったルーブルは、若い時に東京に来ていた「バーンズコレクション展」を見に行き、入場に4時間待った事がありましたが(12時に着いて並び、4時に入った;)それぐらいかかるんじゃないか…って込み具合でした…;(ツアーで入った時は団体予約ですぐ入場できたけど、今度は個人参加だから、一人で並ばなくてはいけない)
その次の日は帰国日…飛行機でフライト12時間の拷問タイムが待っている…;
…む、無理…;
と、泣く泣くルーブルを諦めて、もう一つ見たかった「オランジュリー美術館」に行って、モネの睡蓮を観てきました。 これも素晴らしかったv
後はノートルダム寺院を鑑賞して、早目にホテルに戻って体を休めました。
お目当ての絵画は観れなかったけど、行ってよかった事はよかったです;
でも、行きたくもない「ベルサイユ宮殿」や「モン・サン・ミッシェル」(世界遺産になんてことを…;)に行く時間を美術鑑賞に使えたらどんなに楽しかっただろうか…
なんて思っちゃうんですよね~;
ああ~やっぱり、私には自分の自由に行動出きる一人旅がいいわ~合ってるわ~(改めて己を知った)
今度は絶対、妥協しないぞ!
と、いうことで再びルーブル美術館に行く為にせっせと「旅行貯金」したいと思います★






簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim