※あくまで自分の考えです。ご意見はメッセージかメールでお願いします私はユノとチャンミン二人の東方神起のファンになったので、五人時代の東方神起は知りません。よって元メンバーさんのJYJの事もまったく知らず。
なので、元メンバーさんにつてい語る資格はないよな~と自分でも思っています。
JYJが韓国でどれだけ売れているのか、とかそれもまったく知らないし;
そういう奴が思うことなんですが、まず、たびたび出てくる「五人の東方神起復活説」について思うことなんですが~
今の時点で、その可能性は限りなくゼロに近いでしょう。ユノとチャンミンは「考えてもいない」だろうと思います。
ならば、話が出るとしたら事務所サイドから。
でも、それなら、なおさら「復活はありえない」かな~
まず、「五人の東方神起」が復活させる事に対してメリットがない、という事。ユノとチャンミンの二人の東方神起があれだけ売れてますからね~それを捨ててまで危険な賭けでる必要性は事務所的にまったくないでしょう。
海外のバンドで離脱したメンバーが戻ってくる、というのはたまに見たりしますが、それでも7、8年以上は経過してからがほとんどかと思われます。
それに大体は「楽器を弾くプレイヤー」だったりするんですよね。
東方神起のような「全員ヴォーカル」っていう形体のグループでそういうのは記憶にないです(あくまでコココ調べ)
もしも、これから先、東方神起が落ち目になり「過去の栄光にすがるしかない」なんて状態になった場合は、そういう話が出る可能性もあるかな~;
が、それでも「五人の東方神起」が復活するとしたら「SMT」みたいなお祭りライブで「今夜一夜限りの復活!」みたいな感じになるんじゃないかな~と;
「和解」みたいな形で1曲だけやる、とか。
そういう形だったら、なきにしもあらずかな~;可能性は低いと思うけど。
にしたって、多分7、8年以上先だろうけどね。
だから、今、そういう話が出てきても、動揺する必要はないと思うんです~ユノとチャンミンの二人の東方神起を応援していれば、そんな心配はせずとも大丈夫でしょう。
ついでに「分裂」に関して思った事なんですが~(リアルタイムで経験してない者がうけた印象ですが~;)
ぶっちゃけね~過去の五人の時の東方神起の映像みてて
「これは、いつか壊れたかもな~」って思いました;あんな最悪な分裂の形にはならなくても(後からならいくらでも言えるだろって言われればそうなんですが;)
なんつーか~;五人の距離が近すぎるんですよ;(あくまで私が受けた印象です)
日本だけならまだしも、韓国でも五人で暮らしてるって言ってたし…ちょっとな~学生の寮生活は、学生時代という期間限定だからこそ、皆で仲良く楽しくキラキラした思い出が作れると思うんですよね。
それは、社会人として、ず~と継続していく関係性とはまた別のものでして…甲子園を目指す高校球児たちがどうしてああも熱く結ばれているのかっていうと、やっぱり「三年間」っていう期限があるからこそ、だと思うんです。
五人の東方神起のキラキラはそれを似たものを感じたんですよね~
だから、ある時期がきたら、別居する環境を用意すべきだったのではないかな~。
まあ、そういう考えも出ていたけど、そうなる前に問題が発生してしまったのかもしれないけど…
はっきり言えることは
分裂騒動に関して
「ユノとチャンミンは責められることは何もしていない」て事ですね。
これは、私がトンペンになる前に思ったことなので、かなり公平な視線からの意見だと思うんですよ。
分裂の経緯を調べてて
「ふむふむ、三人が事務所を訴えたのね。残りの二人は事務所に残りたい、と。ふむふむ…つまり三人VS事務所じゃん?なんで他の二人がバッシングされてるの????」ってなんで二人が責められているのかわからんかったもん;マジで;(集会のこととか知らんかったから;)

PR