忍者ブログ

東方神起茶屋

東方神起(二人)に対する歪んだ愛と腐女子のオタク心を片隅で叫ぶブログ 同時に平和について真剣に訴えていきます。歴史修正主義、差別主義、絶対NO! 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「夜警日誌」を拝見させて頂いたところ…
https://www.youtube.com/watch?v=KjUKExl8LCw

こ、これは一体!



無防備に眠るムソク様は相変わらずのくびれライン(お膝をぴったり揃えて可愛すぎる~❤)

そして側にはけん制し合う二人の男…

あ、危ない!危ないわムソク様!超逃げて!

え?違うの?ムソク様起きてるって?もう一人の男性は剣職人?

しかし、危ない構図だわ…;

ムソク様はディフェンスオーラだしまくりだし、イリン様は穏やかな顔立ちとは裏腹にオフェンスオーラの香りが…(ま、まだ私の中で確定していないけど;)「野王」の時は共演のサンウさんもディフェンス(←腐女子見解)だったから別の意味で萌えたけど…

ちょ、ちょっと…なんでいっしょに寝ているざんすか~!



し、しかも

「ふ…負けたぜ(お似合いの二人に)」


って感じでどうして布団かけるんですか~!


あ~待って~出て行かないで~ムソク様が危ない~!

「やった~❤邪魔者がいなくなった~❤」


と、イリン様が一気にムソク様との距離を詰めましたざんすよ!

あ、危ない!危ないわムソク様!超逃げて!

…はあはあ…チャ…チャンミン以外の男性との添い寝は心臓に悪いぜ…;落ち着かないぜ…しっくりこないぜ…違和感あるぜ…カップリングというよりユノが襲われるんじゃないかって心配に…
ゴ、ゴホゴホ…し、失礼しました…;イルペンさんに怒られる…;す、すみません…

あほな妄想は置いておいて、物語はどんどん進んできたようですね~
イリンが過去の事と真剣に向き合うようになって探り始めたようだし、サダムの大蛇復活の野望も本格的になってきた感じが…

ムソクは幽霊の存在を信じていないようだけど、妹の事を指摘されてちょっと揺らいできたのかな?(もしかして妹さんがムソクの守護神になっているの?)
ムソクの衣装は「氷の~」をイメージしている為か、青系の衣装が多い気がする。
この衣装の装飾とかすごいですね~

帽子とかケバケバしくなりそうなところを上品に仕上げてますね。このドラマの衣装さん色の使い方が上手いと思う。個人的に大好きです~
イリンが緑系の衣装を着ているシーンがありましたが、緑って安っぽくなりやすいから結構、着こなすの難しいんです。でも、品の良い色合いで上品なイメージを損なってなかった。さすがです。

アクションシーンでのリハーサル動画を拝見させて頂きましたが、剣の使い方をユノがアイデアだしたりしてましたね~
殺陣師さんっていないんでしょうか?
アクション担当のスタッフはいるだろうけど、殺陣専門って方はいないかもな~
日本でも時代劇が少なくなってきたから、殺陣師もすごく少なくなったそうですよ~
(ちょっと時代劇好きが愚痴らせて頂くと若い俳優さんの剣シーンって殺陣シーンじゃなくてチャンバラに見えて悲しい…;)
刺青を描く人ってのも今はいないかもな~
私が小学生の頃でしたか、本当にタトゥーを彫る人は世界中にたくさんいるけど「刺青を描く人」って日本に三人しかいないって話を聞いた事があります(●十年前だからウラ覚えだけど;)
私が小学生の頃にすでに三人だもんな~;今はいないかもな~描かなくても今じゃ「タトゥーのプリントシール」なんてもんがあるから、いざとなったらそれ使うのかも;

おっとっと…話がそれましたがな;(年寄の昔話に;)
これから本格的に「夜警」が復活してくるのでしょうか?
そうなったら、また新しい衣装とか美術とかでてきそうで、そいう方面でも楽しみですね~

とにかくムソク様はくれぐれも気を付けるようにね!(←何に?)




PR

簡単説明

管理人コココ
HN:
コココ
HP:
性別:
非公開
東方神起(BL匂有)の応援ブログ。 本ブログで使用している画像・動画は個人で楽しむ為のものです。全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属し、著作権を侵害するものではありません

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

注意事項

こちらのブログはBL萌えが含まれております
コメントは通常受け付けておりません。

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) コココ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim