五月も今日で終わりです。
六月はついに東方神起のライブに参加できる月…ミュージックドラゴンやMJ(多分)などの放送もある月…ハアハア…つ、ついに生乳…のユノとチャンミンに会える…(T▽T)旬の二人が見れる…なんてドキをムネムネさせていましたら、のっけの
6/1からJAPAN COUNT DOWNに出演とな!危なかった…;
ミュージックドラゴンは日本テレビでは6/6放送だけど、多分、関西地区の読売テレビでは一週遅れの6/12の放送かな?
念の為に6/5の放送も録画しておくつもりだけど…;(予告撮れるかもv)
びっくりしたのが6/7関西放送の「さんまのまんま」
意外!
きゃあ~~~嬉しい~❤楽しいTalkが聞けそうですね~★6/18放送の「1番ソングSHOW」って関西でもやっているのかな~?;調べておかないとな~;
テレビで二人の姿が見れるのはやっぱり嬉しいやね★実は最近こちらのコミックスにはまってります。
↓
「中国嫁日記」40代のオタク日本男が20代の中国嫁の面白エピソードを語るコミックスです。
こちらと同じく「国際結婚」の夫婦のお話❤
超オススメです。面白いですよ~★こちらの「国際結婚」の本も読みましたが
↓
どちらにも
(chinese wifeさんが中国に帰省した時にotaku husbandにskypeで話した内容。日本で暮らしていたら日本のお米の味に慣れてしまったのでしょう;)
(日本で良かったところは?とjapanese wifeに聞かれた時の返事)
なんてエピソードがありまして…
そういえば、以前チャンミンも
「新潟のお米のおいしさに負けた」って話してたな~
(こちらからお借りしました)日本って食べ物おいしいんだな~(水が綺麗だからかな?日本は平地が少ないから川の流れが速くて、砂や泥などがすぐ下に溜まるらしい)
「大人の基礎英語」って番組にでている日本語ペラペラのエイミーさんが(イギリスの人らしい)
「日本に来てイギリスの食べ物が懐かしくならなかった?」
と聞かれた時
「まったくならなかった。むしろイギリスに帰った時に日本食が食べたくて仕方なかった」
なんて答えてたな~
だから…
日本の農家を大切にせんといかんぞ!(今の日本の政権はTPP参加に積極的だったり、減反政策なんぞふざけた政策とりやがって最悪だ!)
こちらもおすすめ本です。
ぜひ!
↓
「百姓貴族」(動画見れます)
PR