※政治的な内容になります
↓

中国に残留させられた元日本軍「慰安婦」達を撮り続ける写真家アン・セホン氏の写真集が発売されます。
こちらから予約できますが5/31締切なのでお早目に!
↓
http://juju-project.net/重重ホームページ
この写真展覧会が、新宿ニコンサロンでの展示を不当に拒否されるという事件がありました。
東京新宿では裁判の仮処分を経てなんとか開催されましたが、大阪では中止になりました。
多くの知識人達が「言論弾圧・表現の自由の侵害である」として抗議しました。
詳しい経緯はこちら
↓
http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/03/19140826.php「ニコンサロン写真展中止事件の顛末」
アジアプレス・ネットワーク
この写真展覧会が開かれた時期
「慰安婦」に関して問題発言(この時も)をしたハシモト氏に、アン氏は招待状を送ったそうですが、ハシモト氏は
「行く必要ないから~」と言って逃げてました。
そして、再び「慰安婦」に関しての問題発言をかまして世界中から批判を浴びると、元「慰安婦」の方に面会を承諾?(以前は断ってたよね…)
呆れ果てました…( ̄_ ̄;)
利用しようとしているのが丸分かりじゃないですか…
面会を拒絶されて当然。(下記詳細)
私は元美術学生で芸術オタクなので、この芸術に対する弾圧は特に許せなかったです。
「ふざけんな~きい~!(怒)」
大阪で急きょ開催された「心斎橋アセンス」の写真展覧会に速攻、観賞しに行ったわい!
独裁政権・軍事政権っていうのは絶~~~~対、芸術・文化を弾圧するんですよ!現に今だって韓流や華流という芸術や文化が弾圧されていますよね。
政治やレイシストに誘導された「社会的空気」によって。市民の「好きな音楽を聞く自由」「好きなドラマを見る権利」が奪われようとしている事に多くの人に気づいて欲しいと思います。
「私は韓流好きじゃないからいいわ」
って問題じゃないのですよ。
この社会の空気が自分に牙をむく日が絶対ない、という保証は誰にもありません。
「空気に従う」人ばかりの社会では。
詳細記事
http://www.asahi.com/politics/update/0524/OSK201305230160.htmlハルモニ「会いたくない」
何故、ハルモニが橋下氏の面談を拒否したのか「関西ネットワーク」のブログで理由を発表しています。
↓
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ianfu_kansai_net「日本軍「慰安婦」生存者である私たちは日本維新の会共同代表橋下徹大阪市長との面談を拒否します 」
PR