政治的な内容になりますので見たくない方は見ないで下さい。↓
今後、テレビで
「憲法を改憲するのは良い事」
「改憲しないと日本がアブナイ!」
などの洗脳番組が増えると思われますので、それに備えて
「正しい憲法の知識」を得ておいた方が良いと思います。
下記のサイトがとても参考になると思います。
↓
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm「憲法改悪」分かりやすい解説
この中でもこれは基本的説明で分かりやすいです。
↓
http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20121211「男の魂に火をつけろ」
(北朝鮮含む)内容になりますので、見たくない方は見ないで下さい。
私は自分の意見を書いているだけで、誰かに押し付けようなどとは思っていません。
多くの方に「考えて欲しい」と思っています。↓
「正しい憲法の知識」を得ておいた方が良いと思います。
下記のサイトがとても参考になると思います。
↓
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm「憲法改悪」分かりやすい解説
この中でもこれは基本的説明で分かりやすいです。
↓
http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20121211「男の魂に火をつけろ」
今の日本の憲法でも「防衛の為の武力行使」は出来ます。それから、ガンガン流れている「北のミサイル」報道ですが…
流れている報道の中で、この行動にどんな意図があるのか?政治的意味があるのか?
ちゃんと検証した番組があったでしょうか?私は今回の「破壊措置命令」のおいて、国民に秘密裡に会議も開かれないで決定した事(今回初めて)に不安を覚えます。
これでは、民主主義の大原則である「文民統制」が壊れてしまう…はっきり言って、これ程過激な行動に出るとは思っていませんでした。
かなり深刻に「追いつめられた感」が北側にあるようです。
が、そこまで追いつめたのは日本も含む周辺諸国の圧力です。
「北の脅威」が報道される度に思うのですよ…
アベ政権に聞きたいのです…
「そんなに危ないなら、どうして原発止めようって言わないの?」
「日本の安全を守る為の戦力増大だ!武力拡大だ!国防軍だ!」
って叫ぶ人ほど「原発再稼働OK、新設大賛成」なのは何故なのでしょう?こんな記事見つけましたよ…
↓
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/73093「緊張高まる東アジア 戦争は想定外「そういうシビアなことを想定すると核施設なんてできない」と専門家指摘―緊急クロストーク 新規制基準「5年猶予問題」とは? 」
…今の政権が本気で日本を守ろうとしていないって事がこれだけでも感じられます…
武力行使で問題を解決できた例が世界に一つでもあるなら教えて欲しいです…( ̄_ ̄;)私は北のミサイルは、極端に追いつめられた故の「暴挙」だろうと思っています。
(韓国であの大統領が、日本の選挙で「極右政権」が誕生してしまった事も拍車をかけたと思われます)
それはアメリカも認めつつあります。
↓
http://www.cnn.co.jp/usa/35030440.htmlCNNニュース
米国防総省当局者、「北朝鮮挑発」を自認 発言トーンダウンへ
私は「北」の対応は
「紛争屋の外交論」に書かれている著書:伊勢崎賢治さんの意見に共感します。
『日本が北朝鮮との戦争をわざわざ煽って得られる国益は何一つありません。
核疑惑のある破綻寸前国家に対して、必要なのは相手を追いつめるだけの制裁措置ではなく、相手を付け上がらせない「対話」外交だと、思います』しかし、こんな「まともな意見」は今のテレビ報道や、五大新聞に出ているでしょうか?
脅威や危険を煽るだけの報道が大半ではないでしょうか?
PR