昨日は「野王」最終回でした。

あ、間違えた。これじゃなくて…

最高視聴率で完結。
ユノは退場してしまいましたが、話の続きが気になるし、サンウさんの親父ディフェンスっぷりに萌えているので、見続けましたわ…
いや~最後まで親父受け好きにはたまらんオーラだしてくれたサンウさんでした…❤サンウペンさんのブログとか拝見させて頂いて、若い頃のお写真とか見させていただいたのですが…
全然、食指が動かなかった…
駄目よ…今の「親父ディフェンスオーラバリバリ」のサンウさんじゃなきゃ萌えないわ!
はあはあ…たまらん…とまらん…
…私は何を言っているのかね…;
感動的な最終回に何を話しているのかね…;
萌え話は置いておきまして…;
…哀しい終わり方でした…(今回も動画は見なかったのですが)
なんかな~ハリュは最後までダヘを愛していたのか…って感じの終わり方でしたね…
だからこそ、ハリュはダヘに「ちゃんと罪を償って欲しかった」のかもな~
途中からダヘが痛々しくなってきてたのかも…ドフンと離婚したあたりから…
「愛と憎しみは紙一重」とも言いますわな…
ある映画で「その人をあまり憎み過ぎてはいけないよ。憎むというのは情がある、ということだから」って台詞がありましたが、その通りかも。
「愛の反対は無関心」だもんね。
ダヘって完璧な「悪女」にはなりきれなかったような気もするのです。
「姑息で卑怯な寂しい女」ってとこか…;
他人の気持ちを全然考えてないんだけどね…(賢いくせに時々愚かな行動をとったりするよね。ドギョンに助けを求めにいくあたりとか…分からんのか?;)
私が思う「本当の悪女」っていうのは、口封じに人を殺す時も自分でやる。
だって「人に任せたら弱みを握られるし、失敗するかもしれないから」みたいな…;
最期にダヘに止めをさしたのは義理の兄ちゃんでした。
最初の義父の罪が返ってきたって事なのかもね…
他の人達は、ちゃんと「罪を償う」って形になったみたいでよかったです。
世間的にはハリュは「死んだ」って事になったままですよね?
では、これからお兄さんとして生きていくことになるかな?
ちょっと辛いかもしれないけど、大切な人達は本当のことを知っているから大丈夫かな。
…なんか、気が抜けちゃったよ~;
怒涛の展開だったし;俳優さんは皆さん演技上手かったな~ユノもすごくよかった(^▽^)話もすごくおもしろかったですv
他にも韓流ドラマ見たくなりました★
これ以外では「チャングムの誓い」と「パラダイス牧場」しかないし;
あ、「パラダイス牧場」は再放送やっているんですか?
日本アカデミー大賞の受賞式でのチャンミン紹介VTRでもちょっと流れてましたね~(笑)
こっちは可愛い話だったな~ドSチャンミンが地でいける役だった★
また、見ようかな~

PR