昨日は欲望のままに叫んだおかげで少しスッキリしました(はた迷惑な…;)
どっちにしても
I am hungry!に変わりないですが…;助けて~;
癒しの「野王」8話。
今回の萌えアイテムはなんといっても
まさかの
「やさぐれドフン」でしょうね。
お酒をかっくらってふて寝かい。
だけど、さすがのお坊ちゃま。グレ方もストレートです。
タトゥー彫るとか、薬でラリるとか、暴れて物を壊すとか、女性を買うとか、は間違ってもやらない。危ない店に行って禁断の世界に足を踏み入れるとかもないんだな…チッ(←何故、舌打ち?)
会社にも行ってなくてアボジとヌナに怒られる。
でもな~別に働きたくなかった仕事だもんな~;
どこかで無理してたんじゃないの?ダヘへの想いで支えてたのかな~?
私ね~ドフンはスポーツ関係の仕事に就いた方がいいと思うんだよ~選手として活躍できなくても、マネージャーとか、選手の健康を管理するトレーナーとか、戦略方法を勉強して監督っていう手もあるじゃん。ドフンが好きなのはスポーツなんだから…
なんか、選手としてダメになった時の「ショックドクトリン」(っていうの?)で、自分の頭で考える事が出来ないうちに、丸め込んで思い通りにさせたって感じがするんだよな~
この点では仁王眉毛のアボジとヌナが悪いよ~
ダヘの落ち込みは本当だろうけど、心の奥底では「計算」も働いているだろうな~;
ドフンはすっかりダヘにメロメロ;
「僕が君を守るから…」ダヘが本当に見たままの「不幸で可哀想な優しい女性」
だったら、ドフンは最高の恋人でしょうね。
過去も気にせず、完全に信じてくれて「君を守る」と言ってくれる「歩くロト」(笑)
問題なのはダヘが「見たまんま」じゃないって事だよ~;!ヌナとの溝も深まりそうだし…お弁当の食べさせっこでは「ワカゾーワカコかよ…(古い…;)」と呟きましたがな…;
一方、完全に覚醒したハリュはすごい;復讐に向けてばく進中…;「師匠」が近くにいたっていうのはハリュにとって幸いだったのか不幸だったのか…
何にしてもハリュもダヘも「最愛の娘」の死を「相手を憎む」事で、乗り越えようとしているような気がする…
いや、乗り越える事じゃないな…「誤魔化し」か「堪える術」かな?
「復讐」って実行している時はすごいパワーだろうけど、復讐自体が歪んでいたら、最後は結局空しさが残るだけなんだが…
この場合はどうなるのでしょうか?
ドフン坊ちゃんは?ドギョンは?どう巻き込まれてしまうのでしょうか~!
ああ、やっぱり目が離せない!恐るべし韓流ドラマ!
PR