ぶっちゃけ、誰も用はないだろうけど、己の記録の為にフランス旅行記を簡単に…(ここは東方神起ブログだっつーの;)
長年の夢だったフランス、パリのルーブル美術館に行った私ですが…
目的の絵画はついに見れず…
何しに行ったんだ~;って話なんですが…
当初の計画では「一人旅で美術館巡り」の予定でしたが、飛行機の予約が取れなかったのです;(パンフレット出てから即効7月中旬に旅行会社に行ったのに;)
しかし、ツアーならば望みはある、という事で申し込むことにしたのです。
一人旅もキャンセル待ちで申し込んでおいて、ぎりぎりまで待とう、という感じだったのですが…
ついにキャンセルは空かず…
ツアーの方は申し込みを断ることも出来たのですが、断念し続けてきたので
「ここで行かないといつ行けるか分からない…」
と思い、ツアー(なのに)一人参加してきました;
思っていたより過酷でした;直行便のフライト12時間もきつかったし、時差ボケが最後まで抜けず、現地では一度も熟睡できませんでした;
ツアーだから、スケジュールが決まっています。

別に行きたくもない「ベルサイユ宮殿」や(世界遺産になんてことを…;)

「モン・サン・ミッシェル」(世界遺産になんてことを…;)に行かなくてはいけませんでした;
一日目のパリの市内観光中に「ルーブル美術館で鑑賞」はありましたが(ガイド付)たった二時間。
足りるか!;
「ガイドさんにお願いして自由時間とってもらえないかな~」
なんて思っていたのですが、甘かった…
ガイドさん超押し強いし、ルーブル美術館の広さも込み方もハンパなかったです;
(多分)ルーブルの三大名所は
モナ・リザ
ミロのビーナス
サモトラケのニケ
でしょうが…

こんなんで…

こんな感じで…
モナ・リザにいたっては近づく事も出来ず…ひ~ん;
…とろい・たらい・のろいが合言葉の私には…む、無理…;
駆け足のようにして美術館の要所をチラ見し、後ろ髪を思いっきり引かれる思いでルーブル美術館を後にしました;え~ん;
「まあ、「モン・サン・ミッシェル観光」の次の日は一日自由時間だから、その時に一日じっくりルーブル鑑賞しよっとv」
と、この時は思っていました;が…
その「モン・サン・ミッシェル観光」が苦行でございました…;
片道4時間半で合計9時間のバスツアー;
時差ボケのところの苦行バスツアーで、すっかり体調を崩してしまい
「こ、この体調であのルーブルに行ったら発熱するかもしれん…」
状態に…;
一日目にツアーで行ったルーブルは、若い時に東京に来ていた「バーンズコレクション展」を見に行き、入場に4時間待った事がありましたが(12時に着いて並び、4時に入った;)それぐらいかかるんじゃないか…って込み具合でした…;(ツアーで入った時は団体予約ですぐ入場できたけど、今度は個人参加だから、一人で並ばなくてはいけない)
その次の日は帰国日…飛行機でフライト12時間の拷問タイムが待っている…;
…む、無理…;
と、泣く泣くルーブルを諦めて、もう一つ見たかった「オランジュリー美術館」に行って、モネの睡蓮を観てきました。
これも素晴らしかったv
後はノートルダム寺院を鑑賞して、早目にホテルに戻って体を休めました。
お目当ての絵画は観れなかったけど、行ってよかった事はよかったです;
でも、行きたくもない「ベルサイユ宮殿」や「モン・サン・ミッシェル」(世界遺産になんてことを…;)に行く時間を美術鑑賞に使えたらどんなに楽しかっただろうか…
なんて思っちゃうんですよね~;
ああ~やっぱり、私には自分の自由に行動出きる一人旅がいいわ~合ってるわ~(改めて己を知った)
今度は絶対、妥協しないぞ!
と、いうことで再びルーブル美術館に行く為にせっせと「旅行貯金」したいと思います★
PR