※Bigeastネタですファンクラブサイトにユノとチャンミンからのメッセージがアップされてましたね~❤(遅い;)
ユノは韓国語で(30代の男性とは思えないくらい可愛い文章らしい)心温まるメッセージを。
チャンミンは日本語(!)でチャンミンらしいメッセージを。
それぞれ、届けてくれました。
(T_T)ありがとう!ユノ、チャンミン!それにしても…
「後輩の名前が偶然チャンミンで、やっぱり僕はどこにいても東方神起だな、と思いました~」byユノ「個人的にユンホのギャグはさむかったと思いますが」byチャンミンお互い相手の話題を言わないと気が済まないんでしょうね~落ち着かない…(多分、お互い無意識…)
もう、相手の話が日常ちゃめしごとになってんだよね~(遠距離恋愛している恋人か?)
二人とも離れているくせに「いつまでもお幸せに」とか言いたくなるざんす。…ちょっと愚痴なんですが…
最近、「あ、私、なめてたな…」と思いました;
ユノとチャンミンが行かなければならないところに行く前、「頑張って堪えよう。二年なんてすぐさ!」と自ら奮いたたせてポジティブに考えるようにしていたのですが…
…やっぱ、辛いですね…;
こんなに辛いんだな…って現実のものとなって体験して実感してます…;
だって、こんなに芸能人(と言っていいのかな?)の人を好きになることなかったから…;
…やっぱ、辛いやね…;
きっと、世界中のトンペンの皆さん同じだと思います;でも、だからこそ、大切にしていきたいですね。
思い出も。世界中の同じ想いを抱える人達の存在も。当たり前だと思っている日常も。ユノとチャンミンの気持ちも。PS
東方神起のファンになって楽しい事、嬉しい事、素敵な事を体験する傍ら、しんどい事もあるかと思うんですよ。
今は「辛い事」もない訳なんですが…
いろいろと感情が乾いているような気がするんですよ~;(あくまで個人的意見です)
「砂のような心」になる方が怖い気がするのです。
「腐」…じゃなくて「負」の感情ってやっかいですが、それを感じれるのは自分自身の心に「潤い」があるってことじゃないかな~と考えたりします。
やっかいだけれど、失ってはいけないものではないかと…(しんどいけど;)
(怒りは必要だけど憎しみはダメと思う。憎しみは自分にも周りにも痛みしかもたらさない)
